« いびき | トップページ | GPF 浅田真央優勝! 国際大会史上女子で初めて2度のトリプルアクセルを成功させる 安藤美姫も認定されなかったが4回転サルコウに挑む »

2008-12-13

本日高取町薩摩遺跡で現説 今日は現説日和

今日の奈良はよく晴れている。まさに現説日和だ。

で、本日は
 高取町・薩摩遺跡
で現説がある。
まだ間に合うので、お好きな方は是非。

橿考研のサイトより。


薩摩遺跡現地説明会および木簡公開のご案内

奈良県立橿原考古学研究所
Tel.0744-24-1101
下記の通り、現地説明会および木簡(実物)の公開をおこないますので、ご案内します。
【現地説明会】
日 時:2008年12月14日(日)
11:00~15:00(説明は11:00と13:00の2回)
場 所:高市郡高取町薩摩・松山(近鉄吉野線市尾駅より徒歩15分)
内 容:古代の溜池が検出された。溜池の取水口にあたる木樋が検出され、また波多郷長檜前村主が池を作ったという内容の木簡が出土した。
※駐車場はございませんので、公共交通機関でお越しください。

【木簡の公開】
薩摩遺跡から出土した木簡(実物)を、当研究所附属博物館の無料ゾーンで公開します。
日 時:2008年12月14日(日)午前9時から午後5時まで(入館は午後4時半まで)
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
Tel.0744-24-1185

この木簡がちょっと変わった木簡なので、見に行きたかったんだけど、風邪を引きかけたらしく、全身の関節が痛い。今日は外に出られない。
ああ、残念だ。
風邪の原因は過労だから、おとなしくしていろ、ということなんだろうな。

|

« いびき | トップページ | GPF 浅田真央優勝! 国際大会史上女子で初めて2度のトリプルアクセルを成功させる 安藤美姫も認定されなかったが4回転サルコウに挑む »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本日高取町薩摩遺跡で現説 今日は現説日和:

« いびき | トップページ | GPF 浅田真央優勝! 国際大会史上女子で初めて2度のトリプルアクセルを成功させる 安藤美姫も認定されなかったが4回転サルコウに挑む »