中川昭一財務・金融大臣、結局辞任(その6)民主党に出入り禁止処分を食らった財務省の玉木林太郎国際局長「中川前大臣が自らワインを注文、同席したのは読売新聞記者」と衆院予算委員会で答える→追記あり
今日午前開かれた衆院予算委員会で
財務省の玉木林太郎国際局長が答弁
した。この玉木林太郎国際局長は、毎日新聞が報じたところでは、
中川氏と麻布高校の同期で、東大法学部の同窓でもある玉木局長
ということで、
中川昭一とは長い付き合い
である。
この玉木林太郎国際局長は、昨日、民主党に
出入り禁止
にされている。共同より。
財務省国際局長「出入り禁止」 虚偽答弁として民主民主党は18日、中川昭一前財務相がもうろうとした状態で記者会見した問題に絡み、財務省の玉木林太郎国際局長が参院財政金融委員会理事会で虚偽の答弁をしたとして、財務省に対し、納得できる説明がない限り、玉木氏を同委員会と党財務金融部門会議に「出入り禁止」にすると通告した。
玉木氏はローマの先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)に出席した中川氏に同行。財政金融委の民主党理事によると、玉木氏は17日の理事会で、G7閉幕後にホテルで行った打ち合わせの様子を「同席していたが、中川氏が飲酒したかどうかは見ていない」と説明した。
しかし、別の同席者などから「玉木氏が中川氏に酒をついでおり、見ていないとは考えられない」と複数の証言が寄せられ、玉木氏が虚偽答弁をしたと判断したという。
2009/02/18 20:29 【共同通信】
同期生の大臣に酒を注ぐ国際局長ですか。
先の毎日の記事はこう続く。
玉木局長が一部の女性記者を招いた
下品な書き方をすれば
酒と女の手配を任された
ってことで、財務省の国際局長は、幇間並の働きですな。
さて、この玉木局長の本日の答弁。朝日より。
中川氏、ワインを自ら注文 G7会見前の昼食2009年2月19日11時33分
中川前財務・金融相が主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の記者会見前の昼食で、自らワインを注文していたことが19日の衆院予算委員会で明らかになった。この昼食は、中川氏がG7昼食会を中座し、一部の同行記者が同席していた。
昼食に同席した財務省の玉木林太郎国際局長は「財務相がワインを注文し、レストラン側が『このボトルでいいですか』と聞かれて、大臣が『それでいい』といった」と説明した。中川氏は会見前の飲酒について「口に付けた程度」と説明していた。
また、玉木氏は昼食会に同席した記者は「読売新聞記者」だと明らかにした。
(追記 21:39)
朝日の記事が訂正されている。最後の段落の部分。
中川氏、ワインを自ら注文 G7会見前の昼食2009年2月19日12時11分
(略)
また、13日夜の中川氏と財務省幹部、一部記者の懇談について、玉木氏は男性2人、女性2人の記者が参加したことを明らかにした。記者の所属については「2人からは公表を控えてほしいと。1人は回答が届かず、最後の1人は読売新聞記者の方だ」と述べた。
ということだそうな。
朝日は読売の越前谷知子記者を庇ってるようですな。
(追記終わり)
続き。
元に当たってないから、真偽不明だが、衆院予算委員会の文字起こしがネットに上がっていた。
【読売/検証】中川氏はG7後の記者会見前に昼食を取った。その席に読売新聞記者も同席してたが中川氏が飲酒している所は確認していない★4スレッドより。
514 :名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 11:53:07 ID:wQMHNPaB0
午前中の国会…
民主党:6000万も使ってG7で何してたんですか?成果は有ったんですか?
財務省:会議自体は成果がありました。
民主党:会議の後に記者懇談会を開いてますよね?誰が開いたんですか?
財務省:大臣が親しい記者を4人呼んでいました。男性2名。女性2名です。
民主党:何処の会社ですか?
財務省:こちらから出席を確認したところ、男女それぞれ1名は公表しないで欲しいと言われています。他男性1人は無回答です。
あと一社は読売新聞です。読売はまだ公表しただけマシかも知れんな。
名前で出たからと言って読売ばかり叩くのはバカの一つ覚えだな。
他は恐らく朝日、毎日、あと共同か時事だろう。
伏せてくれ。と頼む社も社だが、それより無回答で逃げ決めるつもりの社は最低。
公の仕事している以上は、マスコミとして説明責任はあると思うけどな。
午後からも衆議院TVで中継やるから見逃すな
もし、この文字起こし通りの発言があったとすると
記者懇談会=G7の「疑惑の会見」直前の「イタリアンレストランでの会食」
ってことか?
それとも
1日目の夜の会合
なのか。
前者なら、毎日が
財務省の玉木林太郎国際局長や日本から取材で同行した女性記者、イタリア人通訳など数人で会食
と報じているもので、後者なら、同じく上記記事が
直後のガイトナー米財務長官との初の日米財務相会談やG7夕食会は無難にこなした。その後、中川氏は男性新聞記者など「親しいひとたち」(中川氏)とサンドイッチをつまみながら、ジントニック3~4杯を飲んだ。
と書いてるものですがね。この文字起こしだけだとどっちを指しているのか分からないな。
ただ
男女各2名ずつの記者で、男女各1名は「公表しないで欲しい」、男性記者1名は「無回答」
ってことは
その場にいたと答えたのは読売新聞の女性記者1名=越前谷知子記者
ってことで、そこだけは確定。
| 固定リンク
« "Layla"までは立たない | トップページ | 小児科医療崩壊 「スパルタクスの叛乱」か? 広島大学医学部でこの3月末でに小児科医10人辞職3人が産休 すでに9月以降2人が辞職、1人が4月以降に辞職予定 »
コメント
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1234971558/
144 :名無しさん@:2009/02/19(木) 05:44:50 ID:n2Y6PvhZ0
昼食会はこのメンバーらしいけど
財務省国際局長 玉木林太郎
高木 秘書官
諏訪園 秘書官
読売新聞経済部 越前谷知子
日本テレビ 原聡子
ブルームバーグ 下土井京子
投稿: 0x4E71 | 2009-02-20 00:14