« 阪神1000系試運転@大和西大寺→追記あり | トップページ | 「銀河鉄道の夜」を体験できた岩手・小岩井農場のSLホテル営業終了 D51はそのまま展示続行 »

2009-02-26

CSI:マイアミのホレイショ役デビッド・カルーソのストーカーがメキシコで逮捕される→追記あり

デビッド・カルーソといえば
 TVシリーズではバンバン拳銃を撃つ警官役がはまり役
である。
最近、FOXで流しているのは
 NYPD ブルーのシーズン1
で、若い頃のデビッド・カルーソが出てくる。

最近は
 CSI:マイアミのホレイショ・ケイン役
で、
 激しく首を斜めに傾けて、少女や子どもや女性に優しく語りかける
 マイアミ・デイド署CSIの主任の筈なのに、白衣でラボにいることはまれ(新シーズンではラボで作業しているシーンが割と流れるとか)
 毎回のように、CSI主任やチームの突入シーンがあり、拳銃をぶっ放す
 日本語吹き替え版では「失せろ、蛆虫」「よーし」「よくやった」「許さない」とか、ぶっ飛んだセリフを石塚運昇がぶっ飛んだ調子で担当(AXNで吹き替え・字幕版の両方を確認するクセがつく出来)
 現場で片膝をついて傾く
などの演技で
 CSI:マイアミを水戸黄門並のお約束満載ドラマに仕立て上げている
立役者である。
 アメリカ版西部警察
とかいうヒトもいるくらいだ。
ま、CSI:マイアミは
 ホレイショ様の警察アクションと決めぜりふを楽しむ様式美に満ちた肩の凝らないクライムサスペンス
ってところに落ち着く。時々挿入される
 美しいマイアミの風景
とか
 マイアミ名物水着や軽装のお金の掛かった美女(水戸黄門でいえば入浴シーン)
とかで目の保養をしつつ、ストーリー展開の矛盾とか難しいことは考えずに、楽しむドラマである。

ドラマでは、悪い奴には強面、女性と子どもには滅法優しい男を演じている、デビッド・カルーソなのだが、
 長年、ストーカーに悩まされていた
とのことで、
 このたび、めでたくストーカーがメキシコで逮捕された
というのだ。しかも
 デビッド・カルーソのストーカー追跡blogのおかげで、逮捕できた
ってところが、なんとも21世紀。
シネマ・トゥデイより。


ブログのおかげで逮捕!「CSI:マイアミ」ホレイショの国際指名手配中のストーカー

2009年2月24日 6時56分
デビッド・カルーソ(写真)

 [シネマトゥデイ映画ニュース] 「CSI:マイアミ」でホレイショを演じるデヴィッド・カルーソを執拗(しつよう)に追い回し国際指名手配されていたストーカーがメキシコで逮捕された。

 この女性はオーストリア生まれの41歳ハイジマリー・シュニッツァー。テレビドラマ「CSI:マイアミ」でホレイショ・ケインを演じているデヴィッドの大ファンだという彼女は、100通以上の手紙を送り、サインをねだってデヴィッドを追いかけ回したらしい。しかし、サインを断られた途端、デヴィッドへの態度は「殺してやる」といった脅迫に変わったという。ストーカー行為と脅迫で起訴された女性は、2007年4月の出廷日に現れず、逃走したとみなされ国際指名手配されていた。

 WENNによると、メキシコのティフアナ警察は、ウェブサイト「ザ・ストーカー・クロニクルズ」の助けで女性を逮捕。身柄は移民当局に渡され、近く強制送還されると思われる。「ザ・ストーカー・クロニクルズ」はハイジマリーの逮捕を目的としたブログサイトで、デヴィッドに送られてきた脅迫状のコピーや、ハイジマリーの目撃情報などを掲載。ハイジマリーの逮捕時の写真もアップされており、一件落着となったようだ。


こちらが、ストーカーを追いかけていた
 THE STALKER CHRONICLES

タイトルの下に、こう書いてありますね。


ON THURSDAY, FEBRUARY 19, 2009, DAVID CARUSO'S FUGITIVE AUSTRIAN STALKER HEIDEMARIE SCHNITZER WAS ARRESTED IN TIJUANA, MEXICO. SHE'S CURRENTLY UNDER THE CUSTODY AND CONTROL OF MEXICAN IMMIGRATION. IN THE NEXT FEW DAYS, INTERPOL IS EXPECTED TO TAKE OVER CUSTODY OF SCHNITZER AND COORDINATE DEPORTATION EFFORTS. STAY TUNED.

(追記 2/27 1:00)
おまけ。
YouTubeのCBSチャンネルより。


CSI: Jim Carrey

2007年02月20日

Jim shows off his new David Caruso-style look.

ジム・キャリーおかしすぎ。
ちゃんと"The Who"の"Won't Get Fooled Again"をその都度入れる音効さん、エライ!

|

« 阪神1000系試運転@大和西大寺→追記あり | トップページ | 「銀河鉄道の夜」を体験できた岩手・小岩井農場のSLホテル営業終了 D51はそのまま展示続行 »

コメント

CSI:miami好きですね。

NYPD:blueは中学位の時に地上波でやっていて、かなりみていたので、miamiがAXNであっていた時はちょっと嬉しかったです。
NYPD:blueはさすがに時間がないので、見ていませんけど。

投稿: physician | 2009-02-27 00:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CSI:マイアミのホレイショ役デビッド・カルーソのストーカーがメキシコで逮捕される→追記あり:

« 阪神1000系試運転@大和西大寺→追記あり | トップページ | 「銀河鉄道の夜」を体験できた岩手・小岩井農場のSLホテル営業終了 D51はそのまま展示続行 »