NHK連続テレビ小説「だんだん」123回は「地域医療破壊促進」ドラマに 消化器内科のベテラン看護師が研修医に「帯状疱疹じゃないか」とベッドサイドで指摘→「みなさまの受信料」から総制作費13億3500万円も掛けて「青木CPは受信料を使ってマナカナにコスプレさせたかっただけじゃないのか」
今日放映の「だんだん」123回は
医療現場を混乱させる設定
で、
地域医療崩壊促進に役に立つ
ステキなセリフがバンバン出てくる。
どう考えても
NHKは地域医療崩壊支持
のようだ。
医師の職掌と看護師のそれは異なる
わけで
看護師が医師を越えて、患者さんのまえで「診断」する病院
が
松江第一病院
という病院らしい。
すげーよ、NHK。
松江は「心の僻地」
ですか。
設定は
急な腹痛に苦しむ患者のために、指導医のいない時にベテラン看護師が研修医を緊急呼び出しして「バルーンやるだけですから」
とかのたまう。いくら研修医相手でも看護師がそんなオーダー出せるのか、それだけでも凄いんだけど
患者の苦しむ原因を診るのに、パジャマも脱がせず、研修医石橋先生は「腹部CTをオーダー」
して、ベテラン看護師に
帯状疱疹じゃないですか
とベッドサイドで突っ込まれるのである。いやはや、
松江第一病院のような「地方病院に研修に来る医師」は「みんな間抜け」
と言いたいのか、NHK。
しかし
ベテラン看護師が、自分は帯状疱疹だろうと思っている患者に、研修医にまずバルーン処置の指示を出す意味
がよくわかりません。
それとですねえ、いくら相手が親兄弟だったとしても
ナースステーションでは、看護師は、医師を「先生」と呼ぶ
んじゃないのか。いきなり
看護実習生のめぐみが、研修医の石橋を「石橋さん」と呼ぶ
って、これもすげー。
たぶんNHKは
コメディカルの「経験値」が専門教育を受けた「研修医」より上回るって解釈
なんだろう。
そんなに
「経験豊か」なコメディカルは正しい「診断」を下せる
のですか。
前々から
高度な専門教育と長年の修練を莫迦にする脚本
だった「だんだん」だが、ここへ来て
とうとう医師を足蹴にする展開
になった。
今日は更に
離島で赤ちゃんが産めないなんて
と、「京都医科大学」を退職した老先生が嘆くシーンが出てきた。
そうですか
そうでなくても不足している都会の産科医の人員を割いても、すべての離島に産科医を配属するのが「正しい」
のですか、NHK。
あらゆる意味で
地域医療破壊を望んでいる展開
で、目が離せませんね、「だんだん」。
ちなみにこの脚本を書いた人物は
京都市在住
である。この森脇京子という脚本家は同じ京都府内の舞鶴の病院でいま何が起きているかも、よく理解してないのだろう。
続き。(10:23)
なかなか鋭いご指摘。NHK連続テレビ小説「だんだん」Part58スレッドより。
101 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/25(水) 09:10:04 ID:yX+zHNHWO
結局だんだんのプロデューサーはマナカナにコスプレさせたかっただけだろ?
受信料使って。歌手編が無かったかのようなこの流れ。
1月期に視聴者が見せつけられてたのは一体
何だったのだろうか。それにしても番頭とタンバリンのメタボコンビは
呉服屋にふさわしくなさすぎだろ?ビジュアル的に。
いやはや、
青木信也CP
は、
「みなさまの受信料」をふんだんに使って、「マナカナのコスプレドラマ」を半年間垂れ流し
したかったってことか。
NHKの平成20年度予算は公開されている。
日本放送協会平成20年度収支予算、事業計画及び資金計画に関する資料(PDF)
この資料の37ページに
平成20年度ジャンル別番組制作費
が載っている。「だんだん」の制作費は不明だが、上期の連続テレビ小説「瞳」の制作費は
1本890万円
となっている。もし、「瞳」と同じ予算なら、25週で毎週6回放映で
「だんだん」は890万×25週×6本=13億3500万円の「みなさまの受信料」が費やされたドラマ
である。
なるほど
連続テレビ小説の脚本を書くと億単位のギャラが入る
という話も、ウソではなさそうである。いや〜
億単位のギャラをもらって「素晴らしい脚本」
ですよね。
ところで
「みなさまの受信料」で「NHK職員の高額な年金の欠損を穴埋め」する話
はどうなってましたっけね?
「みなさまの受信料」は、CPの「コスプレ趣味」と「引退するか、これから20年以内に引退する職員の高水準の年金支給」に自由に使ってイイ
ってことでしょうか。
NHKの年金欠損を「みなさまの受信料」で穴埋めする話は以下に。
2008-05-21 NHK、年間6000億円前後の受信料収入なのに、年金積み立て不足2700億円「みなさまの受信料」を穴埋めに流用する予定 だから「受信料値下げはできません」って視聴者をバカにしてるのか?→数年前から経営と組合がグルになって「みなさまの受信料」を堂堂と流用という噂→「滞納分」は雑収入扱いなので、できるだけ取り立てて年金に繰り入れ
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/05/nhk60002700_9f3e.html
で、研修医石橋先生がめくったマニュアルが凄かった。是非、昼の再放送をご覧になる方は、チェックを。
109 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/25(水) 09:21:58 ID:KpqIav2/0
ライブハウスの急患を一瞬にして診断して見せたキモスカが
すっかり駄目研修医になっててワロタ113 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/25(水) 09:27:34 ID:ogTahlz40
ベッドサイドで「研修医」とかでかでか印刷された冊子をめくるなよ
しかもアル中よりよたよたした手つき。
そんな奴に駆けつけられたら「チェンジ!」と叫ぶ。122 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/25(水) 09:45:38 ID:GX730QhF0
>>113
しかも最初にめくったページが「睾丸捻転症」?そりゃ痛そうだww126 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/25(水) 09:51:38 ID:yX+zHNHWO
>>122
ワロタw125 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/25(水) 09:51:11 ID:njutFlZS0
離島の産科の話とか、無駄に社会派きどってるのが腹立つな。
何も知らないどころか医療・介護現場崩壊推進するような内容のドラマ放送してるくせに。129 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/25(水) 09:55:21 ID:kPe+t0fIO
いくら医者がいないからと言っても
痛みに苦しんでいる患者を目の前に
ちょっと待ってねととメモ出してオロオロしたする無能な医者と
単純ミスを繰り返し反省もせず、関係ないことに首つっこみまくり
首つっこまれた方は自分の意志と関係なく進路を決められてしまうという恐ろしい看護士なんかがペアで来られたら、たまったものじゃないよな…
まあ「だんだん」の設定では
松江第一病院に研修に来る若い医師も、看護実習生も「高水準」
だそうですよ。
森脇京子という脚本家は、よほど病院が嫌いなんだろうな。
「みなさまの受信料」から13億3500万円も掛けて
NHKは毎日視聴率16%前後の医療破壊促進ドラマを制作
してるって訳ね。
1億3000万人の16%=2080万人
だから
毎日2000万人以上のヒトが「日本の研修医はベテラン看護師よりもバカで、経験あるコメディカルの方が医師より的確に診断できて、離島でも僻地でも都会でも平等に医療が受けられるのがいい」という内容を見ている
ってことになる。連続テレビ小説の視聴者は、高齢者が多いだろうから、こうした人たちに
NHKは毎日最低4回(総合とBS2で各2回)
現代日本の医療に関して
誤ったメッセージを発信し続けている
ということになる。
今後も、医療と介護関係で凄い展開になるのが分かっているので、
NHKは介護と医療に関する誤ったドラマを多額の「みなさまの受信料」を使って、全国2000万人以上の人々に堂堂と放映
するってことだ。
いま「だんだん」は第21週で、今週の担当は
あり得ない展開の週は長沖CDが担当の原則
通りに長沖CDだ。
あと5週合計30回放映ということは
890万×30=2億6700万円の「みなさまの受信料」が「医療・介護破壊促進ドラマ」に浪費される
ということですね。
国全体が経済危機に陥っている時に、NHKは一体なにをやってるんだか。
| 固定リンク
コメント
いわゆる「きょういく」TVの健康番組でも、教授(当然博士)ですら「~さん」がデフォですからね。Dr.~をMr.~と言い換えるような、学問の重みを軽んずるNHKに未来はないでしょう。
投稿: 雪の夜道 | 2009-02-25 12:23
帯状疱疹であってもあれだけの腹痛ならCTとるのは間違いではないと思った。
投稿: k | 2009-02-25 13:43
ドラマを作る人たちにとっては今回のエピソードも盛り上げるための単なる道具ですから、安直な設定でありえない展開でも当たり前に配信できるのでしょうね。医療ドラマや裁判ドラマでは本当に医療や裁判というテーマが雑に扱われている感じがします。他のジャンルでもそうかもしれないですね。ただ、松江の隣の県では机に置かれた「今日の治療指針」と「今日の治療薬」というマニュアル本を患者の前でめくりながら、「この薬でいいですか?」と聞いてくる医師が実在しました。石橋役の役者さんが狼狽している演技をしているときに、その医師の顔を思いだして、そういうこともちょっとありかもと思いました。
投稿: こたつねこ | 2009-02-25 23:22
こたつねこ様
エントリとすこし離れますが、ご容赦下さい。
私は、そういう意味ではなく、患者に説明したことの確認を取る意味でときどき「今日の治療薬」を使うことはあります。非医療者にも比較的わかりやすい本を使って説明したことを診療録に記載します。時代ですかね、近年は証拠保全の意味もあります。
投稿: 雪の夜道 | 2009-02-26 09:51
雪の夜道様
ご教示ありがとうございます。わたしの時もそういう趣旨だったのかもしれないですね。
投稿: こたつねこ | 2009-02-26 14:30
>>教授(当然博士)ですら「~さん」がデフォですからね
へ~知らなかった。ならお医者さんなんて言っちゃ駄目なんだな。最低お医者様か先生様、大先生様って呼ばなきゃ怒られちゃうのか。偉いんだなー。
投稿: オキナタケ | 2009-02-27 20:37
NHKの朝ドラを見られる環境にないのでみていませんが,
こんなにヒドイドラマなのは知りませんでした。
同じ感じで,私が勤めている学校ドラマも
「ありえね~」
と叫びたくなる対応を教師がしているときがあります。
金八先生も,教員になる前には見ていましたが
教員になってからは見なくなりました。
同じですね(泣)
投稿: myaxa | 2009-02-28 12:08