« 豚インフルエンザ 東京都、神戸の教訓をガン無視 感染第一号発生でも「他の感染者が都内は存在せず、二次感染はあり得ない」というのが東京都の態度 1人すり抜けているなら、他にもすり抜けているという発想は皆無 | トップページ | 豚インフルエンザ 「とくダネ!」の小倉智昭 相変わらずの風見鶏っぷり@5/21 »

2009-05-21

豚インフルエンザ 奈良の18日の段階でインフルエンザ様の症状があった生徒・教職員全員新型インフルエンザに感染なし

疑わしい人をチェックしただけなのが真相で、1100人あまり全員を検査したわけではない。なおかつ
 熱が下がったら、検査なし
なので、新型インフルエンザに感染して軽快している場合があっても、わからない。
NHK奈良より。
魚拓。http://s03.megalodon.jp/2009-0521-0206-19/www.nhk.or.jp/nara/lnews/01.html


欠席の1100人余 感染なし

奈良県内で、発熱などインフルエンザのような症状を訴えて、18日に中学校と高校を欠席した生徒や教職員、1100人あまりについて、県は20日、「新型インフルエンザに感染した人はいなかったとみられる」とする、追跡調査の結果を発表しました。

奈良県と県教育委員会は、県内の学校に対し、発熱などインフルエンザのような症状を訴えた児童・生徒や教職員を休ませるよう指示を出していて、18日の時点で、1117人が欠席していました。

県は、この1117人について、各学校を通じて追跡調査した結果を、20日の夜、公表しました。

それによりますと、全員が各学校の担当医や県の発熱相談センター、それに、かかりつけの医師などの診察を受けたということです。

このうち5人の中学生と2人の教職員が、発熱相談センターに相談した時点で、発熱の症状を訴えていたことから、発熱外来を受診して簡易検査を受けたところ、いずれも「陰性」と判定されたということです。

また、これ以外の欠席者については、熱が下がるなどインフルエンザのような症状が治まっていたということです。

こうしたことから県では、18日の欠席者の中に、「新型インフルエンザに感染した人はいなかったとみられる」と結論づけました。

県によりますと、インフルエンザのような症状で、20日に中学校と高校を欠席した生徒や教職員は274人で、県ではこれらの欠席者についても調査を進めることにしています。

ところで、この発表は
 生徒と教職員についての調査結果
であり、
 それ以外の一般市民が感染しているかどうかは積極的に受診しない限り不明
である。

|

« 豚インフルエンザ 東京都、神戸の教訓をガン無視 感染第一号発生でも「他の感染者が都内は存在せず、二次感染はあり得ない」というのが東京都の態度 1人すり抜けているなら、他にもすり抜けているという発想は皆無 | トップページ | 豚インフルエンザ 「とくダネ!」の小倉智昭 相変わらずの風見鶏っぷり@5/21 »

コメント

> 発熱外来を受診して簡易検査

神戸のPCR確定患者のほぼ半数が、迅速キット陰性ですが。
それがなにか?

といいたいです。

投稿: 僻地の産科医 | 2009-05-21 13:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豚インフルエンザ 奈良の18日の段階でインフルエンザ様の症状があった生徒・教職員全員新型インフルエンザに感染なし:

« 豚インフルエンザ 東京都、神戸の教訓をガン無視 感染第一号発生でも「他の感染者が都内は存在せず、二次感染はあり得ない」というのが東京都の態度 1人すり抜けているなら、他にもすり抜けているという発想は皆無 | トップページ | 豚インフルエンザ 「とくダネ!」の小倉智昭 相変わらずの風見鶏っぷり@5/21 »