手軽でおいしい中華のレシピ集(中国語繁体字)
「紅焼獅子頭(肉団子の醤油煮込み)」のレシピを探していたら、こんなレシピblogに遭遇。
美食美景紐西家美女的家(中国語繁体字)
いや、どの料理も実に美味しそうで、かつ割と気軽に作れそうな印象。揃わない材料については、適宜省くなり、代用するなりして、トライしてみようっと。
まずは紅焼獅子頭だ。
| 固定リンク
「紅焼獅子頭(肉団子の醤油煮込み)」のレシピを探していたら、こんなレシピblogに遭遇。
美食美景紐西家美女的家(中国語繁体字)
いや、どの料理も実に美味しそうで、かつ割と気軽に作れそうな印象。揃わない材料については、適宜省くなり、代用するなりして、トライしてみようっと。
まずは紅焼獅子頭だ。
| 固定リンク
コメント
はじめまして。以前より拝見しておりましたが、書き込むのは初めてです。
紹介されたサイトをGoogleで翻訳したところ、「芋泥」が「麻生太郎」に翻訳されていました。
中国語は全く知らないのですが、こういうものなのでしょうか‥‥?
投稿: 酔伯 | 2010-01-23 21:44
酔伯さん、こんばんは。
exciteの中国語翻訳をお試し下さい。
http://www.excite.co.jp/world/chinese/
しかし、なんでしょうね? その翻訳。。。
投稿: iori3 | 2010-01-24 00:04
レスありがとうございました。
確かに、googleだけ麻生太郎なんですね。
もともとgoogleの翻訳は対応言語は多いのですが、品質はイマイチであった
ため信用はしていませんでしたが、なぜこうなってしまったのか不思議ですね‥‥
投稿: 酔伯 | 2010-01-25 02:24