わたしは「千の風になって」を歌わない(その3)単行本化した講談社は文庫化しなかった新井満『千の風になって』を朝日新聞が昨年九月に文庫化→朝日は「千の風になったあなたに贈る手紙」募集を10月開始
さて。
いくらなんでも
南風椎氏の著作『1000の風』を剽窃した疑いが濃厚な新井満『千の風になって』に対する批判
を
版元の講談社
が知らないはずもなかろう。これまでにも抗議などが寄せられていただろうと思う。
ところで、講談社は
新井満『千の風になって』を文庫化しなかった
のである。で、なぜか
朝日新聞社が文庫化
した。
文庫を持っている版元から文庫化しなかった理由は
カネの問題
なのか
著作権周りの疑惑
なのか謎だが、ともかくも
文庫化に「成功」した朝日新聞が「千の風になったあなたへ贈る手紙」募集を始めた
のは間違いない。不思議なことに、文庫版のタイトルは
自由訳 千の風になって
と「自由訳」という言葉が入っている。一体何なんですか?
「千の風になって」は新井満オリジナル
ということを強調するためかな?
朝日新聞社が、この文庫本を出したのは
2009年9月4日
である。
その1カ月ほど後、朝日は次のような社告を出した。
亡くなった大事な人に、あなたの気持ちをつづってみませんか―「千の風になったあなたへ贈る手紙」を募集中2009年10月15日11時2分
亡くなった大事な人に宛てて、つらさを乗り越えてきたあなたの心を言葉で伝えませんか――。
「千の風になったあなたへ贈る手紙」と題して、あなたの手紙を募集しています。新井満さんが訳詞・作曲したヒット曲「千の風になって」。それは、亡くなった人から、残された人に送るメッセージでした。今回の募集では、残された方が、亡くなった方に向けて、つらい死別体験を乗り越えて再び歩き始めた心情をつづりましょうと呼びかけるものです。
あなたの言葉を贈る先が、「千の風になったあなた」というわけです。
形式は問いません。
選考委員長を新井満さんが務め、岸惠子さん、さだまさしさん、俵万智さんらが選考します。表彰式は2010年3月(予定)に行い、その上で作品集を作って、印税は「千の風がわたる森づくり」にいかします。
また、新井満賞(副賞10万円)や名産品、ホテル宿泊券など、賞や賞品を用意しています。
【応募方法】
◇本文400~800字。
◇本文とは別に、タイトルと氏名、年齢、住所、電話番号を書いて、郵送またはメールに添付してご応募ください。郵送の場合は手書きかワープロ・パソコン作成原稿(印字したもの)、メールの場合はテキスト文書かword文書で。
◇事実に基づく、自作の未発表作品に限ります。
【応募先】
〒104・8011(住所不要) 朝日新聞社 お客様本部CSR推進部「千の風事務局」
E-mail senkaze@asahi.com
【問い合わせ】
事務局(電話03・5540・7630 平日10~18時)
【締め切り】
11月30日(当日消印有効)
【結果発表】
2010年2月 朝日新聞紙面、アサヒ・コム等に掲載します
【賞・賞品】
新井満賞(副賞10万円) 岸惠子賞、さだまさし賞、俵万智賞、朝日新聞賞(同5万円)、北海道七飯町、新潟市、愛媛県西条市の各特別賞(副賞は名産品)、函館大沼プリンスホテル賞(宿泊券)ほか
【表彰イベント、作品集発行】10年3月(予定)
◇主催 朝日新聞社、朝日新聞出版
◇後援 テレビ朝日、七飯町、新潟市、西条市
◇協力 朝日新聞厚生文化事業団、森林文化協会、函館大沼プリンスホテル
詳しくは、アサヒ・コムの「千の風になったあなたへ贈る手紙」のホームページでどうぞ
ところで、南風椎氏の方には
辛淑玉氏が加勢
しているそうで、今後どうなるか、しばらく見守りたいですね。
| 固定リンク
« わたしは「千の風になって」を歌わない(その2)電通出身の新井満は平成16(2004)年から「千の風」を商標登録済み | トップページ | 鎌倉・鶴岡八幡宮の大銀杏が倒れる(その2)デスブログ・・・ »
コメント