"BONES" 4-23「仮面をかぶった女」@FOXが凄い件
アメリカのテレビドラマに出てくる
日本像/日本人像
は、
そこは一体どこだ?
それは一体何人だ?
というものが多くて、比較文化論の視点からは楽しめるのであるが、いまFOXで放映中の
"BONES" 4-23「仮面をかぶった女」
は、久々にぶっちぎりでトンでもない。ま、
日本人が悪役ばかりじゃない
ってところがFOX的マーケティングなんだけど、それにしても突っ込みどころ満載。
えええと、
BONESってそもそも人類学者
だったわけで、専門は法人類学だけど、文化人類学にも造詣が深いってのが最初の頃の設定だったはず。2-16が
冥婚ネタ
で、中国系の文化人類学の恩師と袂を分かつ、って話だった記憶がある。2-16はこんな内容。
第16話 「 骨のない死体 」トランクに入った女性の死体が発見されるが、全身の骨が抜き取られていることが分かり、骨の専門家であるブレナンは仕事を離れてサリーとの休暇を楽しむことにする。しかしその後、膝蓋骨が発見され、ブースはブレナンを現場に連れ戻す。アンジェラの顔の復元で、被害者はアメリカ人と結婚するために中国から来たリーという女性と判明。その婚約者は盗品の売買歴がある東洋マニアの男だと分かり、ブースが事情を聞きに行くが……。
FOXが御覧頂ける方々には只今放映中の4-23を是非チェックされるようお勧めする。ネタバレになっちゃうから、感想は放映が全て終わってからに。
あと3回は放映される予定。
2010/03/22 21:00 第23話 仮面をかぶった女
2010/03/23 09:30 第23話 仮面をかぶった女
2010/03/23 15:00 第23話 仮面をかぶった女
一応、公式サイトでの番組内容紹介。
第23話 「 仮面をかぶった女 」ブースの日本の友人であり、警視庁に勤めるナカムラ・ケンの妹、サチの切断された頭部がワシントンの湿地で見つかる。日本から来たケンやタナカ博士と共に捜査を開始したブレナンたちは、サチがルームメートのノゾミとエスコート・サービスで売春をしていたことを知り、さらにサチが殺された夜ノゾミがボグラーという客を取っていたこと聞き出す。彼が日本刀を持っていたことから疑惑は深まるが、ボグラーは事件への関与を否定する。
"BONES"シーズン5には
松田聖子が出演
するそうで、まあ、これもたぶん
ネタ満載
になるんだろうけど。2/4付サンスポより。
日本人初!松田聖子が「BONES」出演!2010.2.4 05:05
歌手で女優の松田聖子(47)が、米人気ドラマ「BONES」に出演したことが3日、分かった。米国で4月から放送されるシーズン5に、日本人ジャーナリスト役で登場。堪能な英語力とプロ魂は、米国のスタッフをうならせたという。聖子は「また、この役で出演したい」とレギュラー出演にも意欲。(略)
きっかけは、制作サイドからのオファーだった。キャスティング担当は最新作の撮影で、ブレナンを取材する日本人ジャーナリスト役を探していた。そこで、英語力、演技力、知名度の3つを兼ね備えた聖子に白羽の矢を立てた。
米国で彼女は、“日本のマドンナ”と形容されるほど知られた存在で、90年に米国で歌手デビューし、全米チャートの上位にもランクイン。この時に猛特訓した英語力を生かして、女優としても数々の現地ドラマや映画に出演した。
そんな聖子に、担当者が「1度台本を読んでもらえないか」と相談したところ、以前から同作に興味を持っていたこともあってトントン拍子に話が進み、実現。昨年11~12月に行ったツアーの合間に台本を覚え、年明けに渡米して約2週間の極秘撮影に挑んだ。
ここで米国スタッフを驚かせたのが、彼女のプロ魂。全編英語のセリフに挑戦した聖子は「迷惑をかけちゃいけない。ちゃんと相手の言葉を理解し、自分の言葉で返さなくては」と出演者全員のセリフを暗記していた。
その姿に、主演のエミリーらは「すごくプロ意識が強い」と絶賛。手応えを感じた聖子は、「また、この役で出たい」とレギュラー出演にも意欲を見せる。
(以下略)
映画「アルマゲドン」で間抜けな観光客役(だっけ?)をやっていた記憶があるが、今度は"BONES"かい。ま、最近の"BONES"はそれ自体が壮大なネタドラマだったりするから、いいんだけど。
| 固定リンク
« 巨額赤字日本の税金から外国人にお金をプレゼント「国に子どもが50人います」「子ども手当」に群がる外国人がいる? 関東のとある地域の噂 | トップページ | 『通志』藝文略第七「醫方」を入力する »
コメント
初めまして、こんばんは。
私もさっき録画してたのを観て『ツッコミ所満載やなw』って、最初から最後まで思ってしまいましたよ(´・ω・`)
何十年も前の作品ならまだしも…この設定ってありえんやろ…みたいな(;´Д`)
で、ひとまずこの話の感想を書いてる人いないかなぁって思って、ふらふらしてました。
お邪魔しました~。
投稿: くみちょ | 2010-03-23 01:32