« 地方産科医療崩壊 仏作って魂入れず 病院は出来るのに2006年から休止している出産取り扱いは再開できない@安曇野赤十字病院 | トップページ | 研究を国民に還元しよう 「1000万円以上の研究費を貰ったら市民や小中学生にレクチャー等を」という素案 »

2010-04-19

よそんちの猫

友達の家に貰われてきた、子猫のときから、写真を通じて知っている二匹の猫。
二匹とも美猫かつキャラクターが立っていて、飼い主のkeenさんが時々公開してくれる写真を見ると飽きない。
携帯百景 keen

家人が遊びに行ったときは、Tom(虎斑のあるオス)くんはやたらと人なつっこく、Jerremy(白いメス)は警戒して近寄ってこなかったとか。本当は
 トムとジェリー
にしたかったらしいのだが、女の子なのでJerremyになった由。名前通り、Tomくんは大人になったいまでも、とんでもないイタズラをやらかしている模様。

|

« 地方産科医療崩壊 仏作って魂入れず 病院は出来るのに2006年から休止している出産取り扱いは再開できない@安曇野赤十字病院 | トップページ | 研究を国民に還元しよう 「1000万円以上の研究費を貰ったら市民や小中学生にレクチャー等を」という素案 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: よそんちの猫:

« 地方産科医療崩壊 仏作って魂入れず 病院は出来るのに2006年から休止している出産取り扱いは再開できない@安曇野赤十字病院 | トップページ | 研究を国民に還元しよう 「1000万円以上の研究費を貰ったら市民や小中学生にレクチャー等を」という素案 »