何を言いたい「鳩(兄)Twitterでフォロワー数がガチャピンを抜く」@朝日
官邸付の人たちって、記者を含めて
暇
なの?
朝日より。
首相、ガチャピンと一騎打ち ツイッターのフォロワー数2010年5月22日3時22分
首相とガチャピンが、トップ目指して一騎打ち――。日々の出来事などを「つぶやき」の形で投稿するインターネットのサービス「ツイッター」で、鳩山由紀夫首相のつぶやきを追いかける「フォロワー」数が急増。テレビ番組の人気キャラクター「ガチャピン」と激しいトップ争いを演じている。支持率低迷に悩む首相だが、つぶやきでは人気者だ。
「ついにガチャピンを抜いたぞ」。20日夜、こんな速報が官邸関係者の間を駆けめぐった。首相のフォロワー数が61万7千人を超えたのだ。これまでは、61万6千人台のガチャピンが日本一というのが定説で、首相周辺の一人は「国内1位に躍り出た」と喜ぶ。フォロワー数を順位付けしているインターネットのサイトでも、60万人台でガチャピンと首相が3位以下を引き離して接戦を続けており、ツイッター上でも話題になっている。
首相がツイッターを始めたのは今年1月1日。その後、ほぼ毎日、原則として朝と夜の2回つぶやく。当日の予定や政治的な課題に臨む意気込みが多い。21日夜は、クリントン米国務長官との会談後に「日米同盟の重要性は一層増しているとの認識で一致しました」とつぶやいた。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題などで発言が物議を醸す首相。官邸スタッフの一人は「発言がぶれたと言われるので、首相の本心が気になる人が多いってことかな」とちょっぴり複雑な心境だ。(山岸一生)
クリントン(妻)が来た晩の「話題」がこれかよ。口蹄疫で宮崎は大変なことになっているし。
山岸一生記者のセンスもアレだし、こんな記事を出稿させて掲載する方もどうかしてないのか。どう考えても
ヒマネタ
だろう。得々として載せちゃうところが気持ち悪い。
| 固定リンク
« 人呼んで「赤松口蹄疫」 宮崎県口蹄疫は4/20の発生から30日間で13万頭殺処分決定のパンデミック規模(その21)「県の宝」種牛一頭が感染疑い 全頭殺処分になれば宮崎のみならず日本の肉牛生産に大打撃 種牛の移動願を無視し続けた鳩山政権による人災 | トップページ | 人呼んで「赤松口蹄疫」 宮崎県口蹄疫は4/20の発生から30日間で13万頭殺処分決定のパンデミック規模(その22)殺処分される「県の宝」種牛は最高のエース「忠富士」 »
コメント