« 蔵書を探す | トップページ | NHKの臨時ニュースがグダグダだった件@9:45〜10:00 NHK総合 »

2011-01-17

阪神淡路大震災から16年の今朝、地震発生時刻ちょうどに合わせて朝日がwebに「予定稿」アップ

気が利いたことをしたつもりかも知れないが
 地震発生の時間にあわせて「予定稿」アップ
しただけじゃん、朝日。
Ea16

午前5時46分、遺族ら默とう 阪神大震災16年

2011年1月17日5時46分

 6434人が亡くなった阪神大震災は、17日午前5時46分、発生からちょうど16年を迎えた。神戸市や兵庫県西宮市、淡路島など被災した各地で追悼行事があり、発生時刻に合わせ、犠牲者に祈りが捧げられた

 神戸市役所そばの東遊園地では、未明から神戸市と市民による「1.17のつどい」が開かれた。「1995 1.17」の形に並べた約7千本の竹灯籠(とうろう)に炎がともされ、大勢の遺族や被災者、市民が手を合わせた

 正午には神戸港に停泊する船舶が一斉に汽笛を吹き鳴らす。被災地では終日、追悼集会や防災訓練、17回忌法要などが開かれる。民間団体のまとめでは、1353の学校園で、17日前後に追悼関連行事がある。

上記、赤で示したのは
 地震発生時間の5時46分付記事で「〜た」と過去形になっている個所
だ。
テレビなら生放送できるけど、新聞はそうはいかない。
 webへ同時アップで対抗
したつもり?
 見てもいないことを書く
のは、昨日の社説の
 自律的に判断して市民のために発信する
の範囲なんですかね。

|

« 蔵書を探す | トップページ | NHKの臨時ニュースがグダグダだった件@9:45〜10:00 NHK総合 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 阪神淡路大震災から16年の今朝、地震発生時刻ちょうどに合わせて朝日がwebに「予定稿」アップ:

« 蔵書を探す | トップページ | NHKの臨時ニュースがグダグダだった件@9:45〜10:00 NHK総合 »