福島第一第二原発事故 電気が足りません この時期に東京ドーム(1日の電力消費量=6000世帯分)で試合するプロ野球ってどうなの@海江田経産相 ナベツネはどう出る?
さあてっと。
読売の菅内閣叩きが激烈になりそうな悪寒
の記事。朝日より。
「ドームでの試合避けて」海江田経産相、電力不足で2011年3月18日13時35分
海江田万里経済産業相は18日の閣議後の記者会見で、プロ野球セ・リーグが予定通り25日の開幕を決めたことについて「電力の需給が逼迫(ひっぱく)していない地域で開催して欲しい」と述べ、関東以北の球場での開催やナイター試合を控えることを求めた。
海江田氏は、「国民のみなさんや産業界の協力のおかげで、17日の大型停電は避けられた」と話し、引き続き節電への協力を呼びかけた。そのうえで、「こういう時だから野球を見たいという思いはある。東京ドームでなく、電力の需給が逼迫していない地域で開くといった工夫をしてもらえれば」と述べた。
東京ドームによると、1日あたりの電力消費量は平均5万~6万キロワット時。東京電力によると、標準家庭の約6千世帯分の使用量に相当するという。
ナベツネ、どうする?
| 固定リンク
コメント