福島第一第二原発事故 海外における日本食への風評被害→追記あり
明日、帰国するのだが、ハワイ在住の知人から聞いた、気になる話。
ハワイでは、日系人も日本人も多いので、原発事故による
日本食へのダメージ
というのはほとんどない。というか、日本食はローカルフードとしてハワイの食に溶け込んでいる。ショッピングモールには、Sushiの看板を掲げた店があり、お客も減っていない。
ところが、知人によると
香港やタイの日本料理店は軒並み、原発事故の打撃を受けている
という。つまり
日本の食べ物は「危険」
だ、というのである。これまでは
材料は日本直送
がウリだったりしたんだけど、いまは、日本直送はマイナスイメージになっているという。で、お店はヒマなんだって。
今夜は、最後の夜なので、Iron chef"森本"の"MORIMOTO"で夕食を取ってきた。"MORIMOTO"は、そこそこ混んでいて、ほぼ8割以上が
白人客
だった。
(追記 4/6 8:15)
インドが
日本からの食品輸出を全面禁止
した。時事より。
日本食品輸入、全面禁止=インドが初実施
時事通信 4月5日(火)23時34分配信
【ニューデリー時事】インド保健・家族福祉省は、福島第1原発事故による放射性物質の放出を受け、日本からの食品輸入を3カ月間、全面停止することを明らかにした。ロイター通信が5日報じた。同通信によれば、日本の食品輸入の全面禁止はインドが初めて。
同省は声明で「放射能汚染が日本国内のさまざまな地域に拡大した結果、日本からの食品輸入の供給プロセスにおいても、汚染が深刻化する可能性があるとの結論に達した」としている。インドは少量の加工食品、果物、野菜などを輸入している。
いまの
海外はもちろん、国内でも「さっぱり放射性物質による汚染の状況がどうなってるか謎」な状態
が続くと、インドと同様の措置は広がっていくだろう。てか日本国内でも、きちんと説明されないままに
なんだか恐い
という恐怖感だけがじわじわと
風評被害を引き起こしている
わけで。
| 固定リンク
コメント