« 香港報道で「江沢民死亡説(未確認情報)」(速報)→中国国内でネット監視の厳戒態勢→明日10時から中国中央電視台CCTV-4(アジア・欧州・アメリカ)で国務院新聞弁公室の記者発表会を中継 | トップページ | ATOK2011プレミアム for Macでなぜかプレミアム辞書がインストールされない件→再度辞書インストーラを掛けてインストールされてない辞書を入れる »

2011-07-07

香港報道で「江沢民死亡説(未確認情報)」(その2)亜洲電視台日和る

昨日、
 江沢民死亡
のニュースを流した香港の亜洲電視台が日和った。共同の速報より。


香港TVが江氏死去報道を撤回 

香港のテレビ局ATV、中国の江沢民前国家主席が病死したとする6日の報道を撤回、江氏らに謝罪。 2011/07/07 19:10 【共同通信】

これで
 江沢民は「政治的にはまだ生存中」
である。生物学的にどうなっているかについては、誰も知らないし、たぶん今後も判らない。

続き。共同の詳報。


江氏死去報道を撤回、謝罪 香港のATVテレビ

 【香港共同】香港のテレビ局ATVは7日、中国の江沢民前国家主席(84)が病死したとする6日の報道を撤回し、江氏や家族らに謝罪するとの声明を発表した。報道が誤りだったとは明言していないが、事実上誤報を認めたとみられる。
 声明は「(複数の権威筋が死去を否定したとする)今日の新華社電を受け、江氏が亡くなったとの昨晩の報道を撤回します。視聴者、江氏と家族に謝罪します」としている。
 これに先立ち、中国系の香港中国通信社は、中国政府の香港出先機関「香港連絡弁公室」の関係者がATVの報道に憤っていると報道。

2011/07/07 20:13

|

« 香港報道で「江沢民死亡説(未確認情報)」(速報)→中国国内でネット監視の厳戒態勢→明日10時から中国中央電視台CCTV-4(アジア・欧州・アメリカ)で国務院新聞弁公室の記者発表会を中継 | トップページ | ATOK2011プレミアム for Macでなぜかプレミアム辞書がインストールされない件→再度辞書インストーラを掛けてインストールされてない辞書を入れる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 香港報道で「江沢民死亡説(未確認情報)」(その2)亜洲電視台日和る:

« 香港報道で「江沢民死亡説(未確認情報)」(速報)→中国国内でネット監視の厳戒態勢→明日10時から中国中央電視台CCTV-4(アジア・欧州・アメリカ)で国務院新聞弁公室の記者発表会を中継 | トップページ | ATOK2011プレミアム for Macでなぜかプレミアム辞書がインストールされない件→再度辞書インストーラを掛けてインストールされてない辞書を入れる »