« 8歳のDaniil Trifonov, Glinkaの夜想曲「別れ」ヘ短調と自作曲"Pinocchio"で子ども向けコンクール最年少の部で優勝@1999 | トップページ | 「人権・福祉に敏感」なはずの「民主党政権」 アナログ停波で「情報棄民」視覚障碍者を置き去りに 災害等緊急時に「情報が得られない」恐れ「見えないけど、TV音声をラジオで聞く」という情報収集手段が断たれる »

2011-07-10

サッカー日本女子なでしこジャパン、開催国の強豪ドイツを破り初のベスト4進出 二代目蛸のパウルが「予言」→ドイツの水族館では「真の二代目パウル」襲名に各地の水族館の蛸8匹が覇を争っているところ

早めに目が覚めたので、BSをつけたら
 日本が1-0でリード、残り時間あと3分
と言っているところだった。ドイツの攻めを防ぎきり、ワールドカップ初のベスト4進出。
決勝点となった得点シーンを、NHKが何度も流す。沢からのパスを、角度のないところから、丸山がきっちり決めた。

ところで。
 二代目蛸のパウルが日本の勝利を予言
してたらしい。まだ、共同の速報でしか出てないけど。


ドイツのタコ、なでしこ勝利的中 

サッカーの女子W杯で、ドイツの水族館のタコ「パウル2世」が、日本の勝利を事前に“予言”。 2011/07/10 07:40 【共同通信】

続報を待つ。(7:50)

続き。(12:00)
これが、
 二代目の予言蛸「パウル2世」
だ。
独のタコ、なでしこの勝利的中 「パウル2世」が予言

で。(15:43)
共同の詳報によると
 他の7匹の蛸は外した
らしいぞ。


なでしこ勝利ズバリ的中 独タコの「パウル2世」
2011.7.10 09:17
(略)

 その後、水族館側は「他のタコにも天性の予言能力がある可能性がある」として、パウル2世を含めた計8匹のタコによる予言能力コンテストを計画。水槽内のパネルの穴の横に日本とドイツの国旗が描かれており、タコがどちらに入るかで能力を検定した。
 8匹の中で、事前にドイツの勝ちとしたのは計7匹、一方、パウル2世だけが地元のドイツファンを敵に回し、日本の勝利を予告していた。
 女子ワールドカップで、ドイツは優勝候補。実況中継していた公共放送「ZDF」のアナウンサーは「信じられないドイツの敗北。何が起きたのか」と絶叫していた。(共同)

更に。(16:03)
NHKは
 蛸のパウルネタが大好きだから食い付くかな
と思ったら、案の定来たぜ。


なでしこ勝利 タコの予想的中
7月10日 14時30分

サッカーワールドカップの試合の勝敗を次々と的中させ、人気者になったタコの「パオル」と同じ水族館で飼育されているタコが、なでしこジャパンのドイツ戦の勝利を予想して的中させていました。
去年、南アフリカで行われたサッカーのワールドカップでは、ドイツ西部のオーバーハウゼンの水族館で飼育されていたタコの「パオル」が、予想した8試合の勝敗をすべて的中させ、一躍人気者になりました。このパオルの死後、ドイツでは後継者を選ぼうと、ドイツ各地の水族館のタコ8匹が参加して、現在、ドイツで開かれているサッカーの女子ワールドカップで、試合の結果を予想させるコンテストが行われています。なでしこジャパンが、強豪ドイツと戦った準々決勝については、8匹のうち、パオルと同じオーバーハウゼンの水族館で飼育されている「パオル2世」と名付けられたタコが唯一、日本の勝利を予想し、見事に的中させました。この予想コンテストでは、女子ワールドカップの期間中、最も多く予想を的中させたタコが、晴れてパオルの後継ぎの座を与えられることになっていますが、「パオル2世」はこれまでに2度予想をはずして、ベルリンの水族館のタコにリードを許しているということで、今回は本家の意地を見せた形となりました。

ダメじゃん、パウル2世。がんばれよ〜。

更に詳しい記事が時事に。


なでしこ勝利、的中は1匹だけ=タコの予言大会-ドイツ

 【ベルリン時事】サッカーの女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会の試合結果をめぐり、同国各地の水族館で飼育されているタコ8匹が競う予言大会で、9日の日本のドイツ戦勝利を当てたのはわずか1匹だった。
 予言大会では、昨年のW杯南アフリカ大会で予言した8試合の結果をすべて的中させ、人気者になったタコのパウルの後継の座を争っている。
 9日の試合では、ドイツの1次リーグ3試合の結果をすべて外し、失格となった1匹を除く7匹が参加し、5匹がドイツ勝利を予言。日本勝利を的中させたのはパウルの死後、同じオーバーハウゼンの水族館で飼育されている「2代目パウル」だけだった。残りの1匹は「延長戦突入」は当てたものの、勝敗予想はしなかった。 
 予言大会は、ドイツの1次リーグ3試合の結果をすべて当てたベルリンの水族館のオフィラがリード2試合を的中させている2代目パウルらが追っている。(2011/07/10-18:22)

蛸の世界も大変だな。

|

« 8歳のDaniil Trifonov, Glinkaの夜想曲「別れ」ヘ短調と自作曲"Pinocchio"で子ども向けコンクール最年少の部で優勝@1999 | トップページ | 「人権・福祉に敏感」なはずの「民主党政権」 アナログ停波で「情報棄民」視覚障碍者を置き去りに 災害等緊急時に「情報が得られない」恐れ「見えないけど、TV音声をラジオで聞く」という情報収集手段が断たれる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サッカー日本女子なでしこジャパン、開催国の強豪ドイツを破り初のベスト4進出 二代目蛸のパウルが「予言」→ドイツの水族館では「真の二代目パウル」襲名に各地の水族館の蛸8匹が覇を争っているところ:

« 8歳のDaniil Trifonov, Glinkaの夜想曲「別れ」ヘ短調と自作曲"Pinocchio"で子ども向けコンクール最年少の部で優勝@1999 | トップページ | 「人権・福祉に敏感」なはずの「民主党政権」 アナログ停波で「情報棄民」視覚障碍者を置き去りに 災害等緊急時に「情報が得られない」恐れ「見えないけど、TV音声をラジオで聞く」という情報収集手段が断たれる »