金正日総書記死亡(その2)TBSのニュースサイト「北京の大使館反旗を掲げる」
やっちまったな、TBS。
魚拓http://megalodon.jp/2011-1219-1512-55/news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4906362.html
北京の北朝鮮大使館、反旗掲げるいわば北朝鮮にとっての後ろ盾、そして影響を与える国といわれる中国からの報告です。
北京にあります北朝鮮大使館では、5、6分前に大使館に掲げられていた北朝鮮の国旗が反旗になりました。
キム・ジョンイル総書記の死去が発表された午前11時の地点では、国旗は通常どおり掲げられていたのですけれども、5分ほど前に反旗になりました。
大使館の周辺では、この知らせを聞いてでしょうか、涙を見せる人もいたそうです。大使館では車や人が続々と入っていきます。中から出てくる人に聞いていますと、逆に、なにがあったのですかと聞いてくる人がいるなど、少し混乱した様子も伺えます。
中国国営の新華社通信も、現地時間の午前11時すぎにキム・ジョンイル総書記の死去を伝えています。(19日12:52)
え〜っと。。。
続き。(15:45)
さすがに、現在は
半旗
に直した模様。しかし、見出しだけじゃなくて、本文も間違ってたからな。
| 固定リンク
« 金正日死亡 2011年12月17日8時 北朝鮮で正午に特別放送(速報)→現地指導に向かう列車の車中で斃れる(追記あり) | トップページ | 金正日総書記死亡(その3)藤村官房長官「アメリカも情報を把握せず」 »
コメント
>少し混乱した様子も伺えます。
TBSが混乱しているのですね、わかります。(^_^;)
投稿: BUNTEN | 2011-12-19 17:32