« 重い熱性痙攣は癲癇の原因に 重い熱性痙攣の治療薬の大半に癲癇を起こしやすくする恐れも@東大の研究 | トップページ | ここはどこでしょう »

2012-07-17

高岡市万葉歴史館のヒミツ

高岡市万葉歴史館
 一自治体が運営している万葉集関連の博物館
なのだけれども、ここには、
 日本古代研究者の悪夢
と一部で呼ばれる
 図書室
が存在する。なんと図書室の棚には
 あらゆる著者の古代に関連する論文抜刷が五十音順に整理されている
のである。というわけで
 高岡市万葉歴史館の図書室に自分の論文があるかないか
は、
 その研究者が日本古代研究者かどうかのメルクマール
だったりする、なんてジョークを飛ばしつつ、
 調査に行った研究者は知り合いの論文の検索にいそしむ
わけだ。(自分の論文はあまり探したがらない)別名
 さらし者タイム
と呼ばれてたりもする。配架されている同行者の論文の束を、みんなで検証したりするわけ。
 よくこの論文を見つけてきたな
と、思うこともあり、これをこまめに集めていらっしゃる図書室の方達には恐れ入る。

で。
最近は
 オンライン検索
が出来るようになっている。
高岡市万葉歴史館 所蔵論文目録検索

さ〜、知り合いの論文は何本あるかな?

|

« 重い熱性痙攣は癲癇の原因に 重い熱性痙攣の治療薬の大半に癲癇を起こしやすくする恐れも@東大の研究 | トップページ | ここはどこでしょう »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高岡市万葉歴史館のヒミツ:

« 重い熱性痙攣は癲癇の原因に 重い熱性痙攣の治療薬の大半に癲癇を起こしやすくする恐れも@東大の研究 | トップページ | ここはどこでしょう »