« 湖南省衡陽の反日デモで「青天白日満地紅旗(中華民国国旗)」と共産党の腐敗を皮肉るスローガン登場@9/18 | トップページ | Appleと関係の深いFoxconnの中国太原の工場で暴動 現在閉鎖中 ここはiPhone5も生産?→iPhone5受託生産は蘇州と太原のFoxconnだった@9/25付日経 »

2012-09-19

報道されていない中国での日本人への暴行事例@上海

上海在住の「中国おもしろ発見@上海」さんが、先ほど次のようにつぶやいている。


ということで、たぶん上海での事例だと思われるのだが
 2人がケガ、1人は歯を折る
暴行を受けているという。
「中国おもしろ発見@上海」さんが懸念するように、メディアに流れない
 暴行例
は他にもあるだろう。

こうした、単発的な事例は知られにくいけれども、今後もこの手の暴力事件は散発的に起こる恐れがあるので、在中国邦人のみなさま、またこれから業務等で中国へ行かれるみなさま、どうか気をつけてお過ごし下さい。

|

« 湖南省衡陽の反日デモで「青天白日満地紅旗(中華民国国旗)」と共産党の腐敗を皮肉るスローガン登場@9/18 | トップページ | Appleと関係の深いFoxconnの中国太原の工場で暴動 現在閉鎖中 ここはiPhone5も生産?→iPhone5受託生産は蘇州と太原のFoxconnだった@9/25付日経 »

コメント

お邪魔します。

連れ合いが9月17日から2週間 中国韓国出張でした。

17日に仁川空港経由で上海入りし、翌18日緊張の中 車で寧波に移動し2泊、翌日上海に移動し、次の日にnantongで仕事しその後韓国へ移動、韓国内での仕事を終えて29日に無事に帰国しました。
上海空港入りした時は手荷物の日本の空港名が入った紙袋の上に韓国のデパートの袋を被せて(悔しいけれどここはアウェイなのでと言っておりました。)直行便で上海入りした2人の同僚とともに無言でタクシーに乗りホテルへ向かったそうです(タクシーに乗るのも怖かったそうですが、大丈夫だったと。)。
翌18日の移動も早朝に、連れ合いの会社の関係会社が用意した車で移動したそうです。連れ合い曰く、緊迫した空気は常に感じていたとのことでして。
もちろん一番の懸念は取引先含め現地人の鬱憤の矛先になることです。
人が集まる時間を避けての移動、取引先の状態が安心できる状況、ホテルはとりあえず大丈夫だと分かったことが ストレスの軽減になったそうですが、上海よりも、寧波の方が多くの日本の製造業の工場等ががひしめいているので、外に出ることが怖かったそうです。
行く先々で日本人に会うたびに よく来たなと言われたそうです。日本企業で働く現地人の方も緊張していたそうです。

連れ合いの会社には 出張の取りやめに対する問い合わせと指示が出ないのか 何度も掛け合ったのですが、出発の前日16日時点では外務省のHPは渡航の是非を検討するものにはなっていなかったことを踏まえ、通常の扱いの出張になりました。(18日に出張停止命令が出たそうですが。)
現地在住の日本人の方々のことを考えますと身につまされます。
余談ですが 韓国に移動してから仕事で会う韓国人の方々に 随分と「大変だったなと」言われたそうです。

投稿: さんごいろ | 2012-10-04 11:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 報道されていない中国での日本人への暴行事例@上海:

« 湖南省衡陽の反日デモで「青天白日満地紅旗(中華民国国旗)」と共産党の腐敗を皮肉るスローガン登場@9/18 | トップページ | Appleと関係の深いFoxconnの中国太原の工場で暴動 現在閉鎖中 ここはiPhone5も生産?→iPhone5受託生産は蘇州と太原のFoxconnだった@9/25付日経 »