« iPS細胞心筋移植報道で読売 誤報を認めお詫び@10/13(その4)"Nature"がこの問題を掲載→"Science"も掲載 | トップページ | 嗚呼、冷蔵庫さん、ありがとう。 »

2012-10-15

amazonの古本屋「マーケットプレイス」の仁義なき戦い

必要があって、ある作家の文庫本を揃えることになった。
単行本は家に全部ある筈なのだが、同時進行で3つくらい仕事を抱えていて、まとめておいた資料が見つからない。悩んでいてもしょうがないので、amazonで文庫本を頼むことにした。

当然
 どこかにあるのは分かっているが、出てこない書物のスペア
を買うわけだから
 新本じゃなくて古本
を探すことになる。

前々から
 amazon古本屋「マーケットプレイス」のチキンレース
が続いていて、
 どこかがうんと安い値段を付けると、どんどん値段が下方修正される
のが、amazonマーケットプレイスの値付けであり、
 岩波文庫や岩波新書の「品切れ本」の値崩れ
たるや、目を覆わんばかり。ま、
 絶版本だとか品切だとかの赤字の札
をつけて、岩波の文庫や新書を、色を付けて売っていた店売りの古本屋にしてみれば、amazonの古本屋である
 マーケットプレイスは敵
かも知れない。岩波だって、もとはと言えば古本屋から始めたのである。さっき、岩波新書(黄版)の
 脇村義太郎 『東西書肆街考』(1979)
を読んでいたら、
 岩波は古本の定価販売を始めた初めての店
と書いてあったが、
 「現金かけねなし」の正札商売越後屋(現・三越)
みたいなもので、その当時は画期的だっただろうけど、今となっては、
 歴史的事実
だってだけだもんなあ。

それはさておき。目当ての作家の文庫本が
 1円本
になっていたので、カートに放り込んでいくと
 amazonプライムの古本屋が300円未満で販売
しているのに気がつく。1円本は
 送料250円がかかる
上に
 amazonプライムと違って、即日配送にならない
のである。だったら
 急いでるんだから、50円余計に払った方がいいじゃん
ってことになる。

amazonマーケットプレイス畏るべし。

しかし1円本とはね。そんなに人気がなくなっちゃったか。最近ご本人を見かけないんだけど、大丈夫かな。

|

« iPS細胞心筋移植報道で読売 誤報を認めお詫び@10/13(その4)"Nature"がこの問題を掲載→"Science"も掲載 | トップページ | 嗚呼、冷蔵庫さん、ありがとう。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: amazonの古本屋「マーケットプレイス」の仁義なき戦い:

« iPS細胞心筋移植報道で読売 誤報を認めお詫び@10/13(その4)"Nature"がこの問題を掲載→"Science"も掲載 | トップページ | 嗚呼、冷蔵庫さん、ありがとう。 »