中国のH7N9型鳥インフルエンザのヒトへの感染 (その100)福建省で過去の症例を遡って調査し結果1名の感染者が見つかる これで感染者は130名 死者は27名@5/6
福建省で過去の症例に遡って調べたところ
1名の感染者
がいたことがわかった。患者は9歳男児で、軽症、すでに完治して退院しているという。
どうやら
患者が子どもの場合は軽症が多い
印象。
大人の場合は、過去の感染歴が重症化のトリガーになる
のかもしれない。
福建省衛生庁の発表より。
福州市報告1例回顧性人感染H7N9禽流感確診病例 已痊癒出院(福州市は過去のデータを遡って診断したところ1名の確定診断例があったことを報告 すでに完治して退院)
時間、2013-05-06福建省衛生廳5月6日通報、福州市報告1例回顧性人感染H7N9禽流感確診病例、現已痊癒出院。(5月6日、福建省衛生庁は、福州市が過去のデータを遡って診断したところ1名の確定診断例があり、現在すでに完治して退院と報告した、発表した。)
患兒張某、男、9歳、現住福州市倉山區。(患児は張くん 男性 9歳 現在福州市倉山区在住。)
4月26日下午出現疲乏・腹瀉症状、當晩出現發熱。(4月26日午後、疲労感と下痢の症状が現れ、その夜、発熱した。)
27日就診於福州市第二醫院、經門診治療好轉。(27日、福州市第二病院を受診、外来で治療を受けたところ、好転した。)
29日起無明顯臨床症状。(29日からは、明確な臨床症状は見られない。)
福州市第二醫院為我省流感監測哨點醫院、按規定採集患兒咽拭子送檢、經福州市疾控中心常規檢測、結果為人感染H7N9禽流感病毒核酸陽性、送省疾控中心復核檢測確認。(福州市第二病院は福建省のインフルエンザ観測警戒病院であり、手順に従って、患児の喉を拭った綿棒を集めて検査に送り、福州市疾病予防コントロールセンターが決められた規則に基づいて検査を行った結果、ヒト感染H7N9型鳥インフルエンザウイルスRNA陽性反応を示し、福建省疾病予防コントロールセンターで再検査して、確認した。)
經省級專家組討論、診斷為回顧性人感染H7N9禽流感確診病例。(省クラスの専門家チームは検討を行い、過去のデータを遡ってこの症例がH7N9鳥インフルエンザのヒトへの感染例であると確定診断した。)
該患兒為輕症病人、5月4日・5日分別採集其咽拭子、經檢測、人感染H7N9禽流感病毒核酸均為陰性、目前該患兒已痊癒出院。(この患児は軽症で、5月4日・5日それぞれ、喉を拭った綿棒を集め、検査したところ、ヒト感染H7N9型鳥インフルエンザウイルスRNAはいずれも陰性となり、現在は、すでに完治し退院している。)
截至目前、我省共發現5例人感染H7N9禽流感確診病例、其中1例痊癒、4例住院治療、無死亡病例。病例分布於福州(4例)・龍岩(1例)等2個設區市的3個縣(市・區)。目前病例處於散髮状態、尚未發現人傳人證據。(これまでのところ、福建省全体で5名のH7N9型鳥インフルエンザのヒトへの感染が確定診断されたが、その内1名は完治し、4名は入院治療中で、死亡者はいない。症例は、福州(4例)・龍岩(1例)など2つの設区市の3つの県に分布している。現在まで、症例は散発的発生に留まっており、まだヒトからヒトへ感染した証拠はない。)
(省衛生廳新聞辨)
| 固定リンク
« 日本ではほとんど見られない髄膜炎菌性髄膜炎でLAの男性死亡 エイズ医療財団が無料ワクチン接種 | トップページ | 中国のH7N9型鳥インフルエンザのヒトへの感染 (その101)中国国家衛生・育成計画委員会 5/1-5/6に新たに死亡者が4名 感染者130名 死亡者31名に@5/6→追記あり »
コメント