安いレートで泊まるクラブフロア客を「選別」「提供するのはシャンパンじゃなくてスパークリングワインでよい」
ここ15年くらい、ホテルにラックレート(室料の定価)で泊まったことはあまりない。インターネットで調べて、出来るだけc/pのよい宿泊先を捜す。
ところで、ラックレートで泊まる「上得意」と
ディスカウント価格の客の差別
は、カードキーが知っているらしい。
12/15付産経より。
得意客には「シャンパン」、割引宿泊客には「発泡ワイン」…食材偽装・高級ホテルは客を“選別”、とんだ“おもてなし”
2013.12.15 12:00ホテルのレストランのメニューに端を発した食材の偽装表示問題。その後、百貨店や高級料亭などにも広がり、ブランドへの信頼を傷つけ、各業界の認識の甘さが浮き彫りになった。一連の取材からは、ホテルの“裏の顔”が浮かび、高級店や人気店舗に潜んでいた「ゆがんだおもてなし」の一端もうかがえた。
■「あちらにはスパークリングでいい」
シャンパングラスの底から立ちのぼる泡の向こうに、眼下に広がる大阪の夜景が揺れる。ある超一流ホテルの高層階にある「クラブラウンジ」。瀟洒(しょうしゃ)なドレスやスーツに身を包んだ客らが、特別な夜を楽しむスペースだ。
しかし、給仕を担当していたホテル関係者の証言からは、ホテルの“裏の顔”が浮かぶ。ラウンジのバックスペースでは、従業員の間でこんな会話が交わされていたという。
「シャンパンのご注文ですが…」
「あちらには、スパークリング(ワイン)でいい」
関係者が打ち明ける。「シャンパンの注文を受けても、客を見てスパークリングワインを出すよう、マネジャーから指示された。グラスに入れて持っていけば、どうせお客さんも分からないと…」。違いの分からなさそうな客を選び、ないがしろにするような悪質な行為が存在していたことを明かす証言だ。
シャンパンは、フランス・シャンパーニュ地方でつくられたスパークリングワインを指し、同国の原産地呼称管理法の規定を満たしたものだけが「シャンパン」と称することができる。価格差は歴然で、同国産の一般的なスパークリングワインが1本千円程度なのに対し、シャンパンは数千~数十万円もする。■“選別”される客
ホテルではどうやって客を選んでいたのか。証言によると、インターネットの予約サイトを通じて正規よりも割安な価格で宿泊していた客は、軽く扱っていた。ラウンジの入店時に予約の経緯が分かる仕組み。ホテル入店時にサービスされることがあるウエルカムドリンクも、うやうやしく「シャンパンでございます」と言いながら、スパークリングワインを提供していたという。
一方で、常連客や社会的地位の高い「VIP」にはシャンパンを出す。関係者は「選別の目的はコストカットで、上からの指示。舌の肥えていそうな客には、ちゃんとシャンパンを出していた」と話す。
産経新聞では、こうした証言についてホテル側に取材を申し込んだが、ホテル側は「お話できることはない」と応じなかった。
しかし、別のホテル関係者も、シャンパンの選別提供について「聞いたことがある」と打ち明けた。
証言したホテル関係者は唇をかんだ。「このホテルの従業員であることに、誇りがあった。だからこそ、こんなことをしていたのが悔しいし、情けない」
(以下略)
えええっと、大体どこのホテルか推察できるんですが、ま、それはそれとして。
クラブフロアというのは、そこそこの規模のホテルであれば、最上階から下数階にある、一般客室よりも上質のサービスが受けられるフロアで、当然、室料も高い。
遊びで行くならともかく、最近は調査でしかホテルを取らないから、クラブフロアに泊まることはないけど、この記事に出てくるホテルって、ラックレートだと、すんごく高いけど、インターネットには、場合によっては半額以下で泊まれる料金が提示されてるところだと思うなあ。
クラブフロアに泊まっている客というのは
1. ラックレートで泊まるお金持ち
2. ビジネス等で泊まる「常連」
3. 常連じゃないけど、ホテル会員の内の上位会員
4. クラブフロアが好きで泊まるホテルマニア
5. 高いパック旅行で来ている観光客
辺りかな。
ホテル会員のランクは、基本的に宿泊回数で決まる。だから、
同じ系列のホテルに一年に何回も宿泊するビジネス客は、ホテルの会員になっていると、自動的にアップグレードしてもらえる仕組み
になっているところが多い。世界中を飛び回っている友人は
複数のホテルチェーンでVIP扱いのグレード
になっているのだが、それは
それぞれのチェーンのホテルに年間50泊以上している
ってことなので、本人にとっては全然幸せじゃない。
さて、クラブフロアなんだけど、ホテルによって千差万別。申し訳程度にスペースを設けて、夕食前の時間帯だったら軽食類とアルコールを含むドリンクを置いてあるだけ(朝は朝食が取れる)というところから、ゆったりした空間で、上質のサービスを売り物にしているところまで、いろいろだ。上記記事に出てくるホテルはピンキリで言えば、ピンのクラスのホテルだ。
クラブフロアに行くには、カードキーで、エレベータのボタンのロックを解除する等の手続が必要だ。上記記事で
ラウンジの入店時に予約の経緯が分かる仕組み
といってるのは、クラブラウンジ入室時に、カードキーでチェックする方式なのだろう。
それにしてもね。
インターネットで旅行を組み立てるのが普通になってきている現在、
ラックレートでクラブフロアに泊まる客
は
お金持ちかビジネス客
くらいなもの。上記友人のように忙しいビジネス客はクラブラウンジに行く時間もなかったりする。
クラブラウンジで、時々問題になるのは
ラウンジで提供される無料のドリンクや食べ物を漁る人達
だろう。クラブラウンジというのは、クラブフロア宿泊客へのあくまで付随サービスなんだけど、
タダだから、とことん飲んだり食べたりしたい
人がいるのは事実で、
そういう客と「お得意様」を差別
しているのが、上記ホテルのお話。ま、
廉い値段でクラブフロアに泊まる客は、常連のアップグレード以外は適当にあしらう
って
素敵な対応
をしてくれているようだ。
もっとも
お金持ちだから、クラブラウンジの飲食物を荒らさないか
というと
そうとも言えない場合がある
ので、なんともなことではあるんだがな。
続き。(17:27)
掲示板ではこんな御意見が。【食材偽装】「あの客には、スパークリングワインでいい」 味のわからぬ客、割引を利用する客にはシャンパンを出さない高級ホテルスレッドより。
まずは
ホテルがネットが日常的になった時代から遅れている
という御意見。
17 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 14:46:18.34 ID:Jxcp0sKc0
てか、じゃあなんでインターネットで格安プランなんか組むの
VIPだけ相手にしときゃいいじゃんまーネット料金があるようなホテルに本当の高級客が泊まるわけないか
24 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 14:47:23.30 ID:9kBkYyV90
万が一客が気づいたら訴訟沙汰になって名前が地に落ちる可能性もあるのに、 ずいぶんリスク負って小銭稼いどるな。49 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 14:50:15.45 ID:nz57CKCN0
>>24
それもあるけど、店員やバイトから漏れるよなあ……
飲食の厨房で働くと外で食う気が失せるか開き直れるかどっちかだけど店員も客や口コミの源泉になり得る、というのを忘れてる経営者も多い159 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 15:01:16.12 ID:2Che5oja0
>>49
ネットがさかんになる前はバイトから漏れたところで都市伝説ていどのこと。
一気に全国で沸騰なんてなかった。
今はどこかでバレると、俺も知っているとネットで証言が集まってしまう時代。
ホテルの社員は時代についていけてないんだと思う。
仕事に対しても、顧客に対しても矜恃がない、と感じる人も居る。
60 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 14:51:16.05 ID:Yl0kxp6l0
仕事に対して精神的なプライドじゃなくて
自分の対外的な地位の高さの事しか考えられないから場末のチンピラ見たいな事出来るんだろうな
まあ客も似たり寄ったりだからバランス取れてんじゃないの66 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 14:51:45.56 ID:8omRpxvK0
客を育てず、いい客になるわけがないと思わないのかw
今までの動きは、なだらかなガウス分布の山からとんがった尤点に変えることだとはいつか言ったよ。
また言っとく。
相対的な極値/平均値比 は上がるが、値そのものはどちらも下がると思うよ。
つまり、東大もベースラインも下がるが、偏差値は極端に上だけ上がるといったものになるだろう。69 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 14:51:53.57 ID:ccqa7w2q0
まずリスクを考えたらあり得ない、そんなリスクを見た目とか勘で断定すること自体おかしい
ツイッターでも暴露されたら一発で終わり、そういう時代ではないから
例えば料理人があるとき市場でエビがてにはいらなかったから冷凍エビを一日だけ使ったそうだ
で客も何もいわずに助かったとおもっていたらある客がぽつり
「今日冷凍エビだったけど、何かあったの?」
と言われて青ざめたそうな
わかる奴にはわかるし、相手は素人ばかりではない、それが日本の飲食75 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 14:52:49.86 ID:oG+b/wXn0
ペケポンとか一流芸能人格付けチェックがヒントになったんだろうな76 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 14:52:58.27 ID:X+YvSUMV0
インターネットサイトで予約する貧乏人を
騙して小金をケチる高級ホテルどっちが貧乏ですかね?
120 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 14:56:45.56 ID:8G7DSBscO
客が場違いでも背伸びは悪いことじゃない
一流のサービスでもてなされるうちに洗練されていくそれを安く買おうとする客は確かに気質が悪いがヤったら堕ちる
163 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 15:01:42.82 ID:JMbVo6+L0
アホだなどんな客であっても最高のサービスを提供するというホテルマンの誇りを
自ら捨てる行為ただの詐欺師
まあ、
客はATM
だとしか考えてなかったら、何でもするだろう。で、
「ふさわしい客」も育たなくなる
というわけで。
ウェルカムドリンクが嫌い、というヒト。
113 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 14:55:55.77 ID:k+fPYaCc0
ウェルカムドリンクのサービスが嫌いだわ。
早くチェックインして部屋で休むなり、温泉入ってのんびりしたいのに ロビーのソファーに座らされて、飲みたくないドリンク飲まされて・・・
126 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 14:57:45.25 ID:/8u09UuEi
>>113
さっさと部屋に入って、お茶とお茶菓子飲むぐらいでいいな
田舎の温泉とか行くと、安いとこでもお茶菓子1個ぐらいは用意してあるし138 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 14:58:59.61 ID:Jxcp0sKc0
>>113
温泉宿とかもたまにロビー抹茶と茶菓子のサービスとかあるんだけど 夕食まで間が無い時間に着いたらあれ迷惑
柏餅とか食べないのも悪いけどいらねーしと思った
たしかに、食事時の寸前のお菓子はなあ。
あと、とってつけたようなウェルカムドリンクも、対応に苦慮する。一番困るのが
甘いアルコール飲料
かな。
こちらは昔話。
297 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 15:15:30.98 ID:sxXX9QF60
昔だけど、ホテル内の高級料亭に市販のどこでも売ってる茶そば湯がいてチープな値段で納品してましたわ309 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/15(日) 15:16:14.45 ID:w9Mf9z6WO
>>23
まあ、格安料金で高級ホテルを利用できたんだから、そんなに怒ることも無いだろ
これは「本物のシャンパンかどうか早く見抜けるような客になれ」
と言うホテル側からの挑戦と思うしかないな…
って言うか、残念ながらこんなことはどこでもやっているんだよ
俺の父親が何かの団体旅行で旅館に泊まった際、最初のうちはちゃんと徳利一杯に酒を持って来たのに 段々と酔いが回って来ると、徳利半分くらいにしか酒を入れて来なかったらしい
で、最後の宴会代精算の時に
「昨日の宴会ではどうして途中から徳利半分しか酒を入れて来なかったんですか?
ここの旅館はこう言う商売をする所なんですか?」
と噛みついた人がいたらしい
何でもその人は酒が苦手で、宴会の最初から最後まで完全に正気だったらしい
最終的に旅館側は「大変失礼いたしました」と、日本酒代を半額に割り引いてくれたそうだ
ったく、同じ誤魔化すにしても水で薄めるくらいにしないとな
量目を減らしたんじゃ即バレするだろ…
ホテルや旅館での飲食に関しては、
食品偽装発覚以後、非常に厳しい目が向けられている
わけで、上記309さんの父上の体験談のようなことが語られると
やっぱりね〜
という話になっちゃうんだよな。
ところで、お祝い事でこんなことがあったのだとしたら、信用問題だよね。
346 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 15:19:55.70 ID:aaG8uG2b0
結婚式で実際にあった話だけど 日本酒を水で割って出してたホテルがあったよ
招待客のなかに酒蔵に勤務してる人がいて
「味がおかしい、水で割ってる」と新郎の父に言った
「縁起物の酒を水で"割る"なんて、ひどすぎる! 結婚式で"割る"とは何事だ!」新郎父激怒で ホテルスタッフに詰め寄ると、スタッフは平謝り
ええ・・・認めたんです
346さんの話が本当だとしたら、ひどすぎるよね。
ただの客だと思って舐めたことをしていると、しっぺ返しが来る。こんな話も。
6 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 14:44:17.44 ID:k8wBCe+U0
惜しいな、漫画みたいに偽装を見破る客がいれば完璧だったんだが447 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 15:30:10.66 ID:hYEvnMqq0
>>6
現実で目の当たりにしたことあるよ。うちの親戚が帝国ホテルの料理長してたことがある人で 店で料理長呼び出して叱りつけてたwww
食品の偽装ではなくて、料理の手順に手抜きがあるらしくて それを指摘して怒ってた。「こんな味になるわけない」って。
相手も認めて謝ってた。
びっくりしてて、どういう経歴があるのか聞いてきたのが印象的だったな。当然俺はそんなのわかるはずもなく、全部美味しく頂いた。
わかるわけねーよ
プロにはわかる、ってことですかね。
ところで、記事中のホテルが大体どこか類推できる書き方になっているので、こんなことをいうヒトも。
385 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 15:24:02.06 ID:RZoSiZrk0
大阪の客にそんなことわかるヤツいねーよw
あのラウンジは 大阪の下世話な家族のただ飯狙いの場所になって サービスも格段に悪くなった
店も客を育てるが、客も店を育てる、ってことかな。
日本酒最強説。
834 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 16:11:23.81 ID:ZWwxuDLf0
こんなの常識だろう
学生時代にホテルでウエイターのバイトをしていたけど 高いワインとシャンパンは人を見て替えていたな日本酒はフツーのオッサンでも、銘柄を当てる奴が居るんで正直にやっていた
はははは。身形や風采と日本酒の嗜好はまったくリンクしないもんな。
コーヒーは、アルコールよりはわかりやすいかも。
479 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 15:33:40.64 ID:OAOi+5lQ0
八王子のステーキハウスでたまにテレビに出るとこ
お一人様¥30000ぐらい払ったが、最後にコーヒーをお持ちしますって インスタントだった。以後一度も行かない792 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 16:06:40.06 ID:Jxcp0sKc0
>>745
自分酒はわかんないけどコーヒーだけは分かるわ
うまく淹れてあっても豆がちょっと酸化とかしてると一発でわかる
サーバーに5分置いてあっても分かるちゃんとしたレストランやカフェで手で淹れてないのが出て来たら2度と行かない
シャンパンとスパークリングの差が分かる人のひっかかりってこんなのかな832 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 16:11:20.20 ID:lSrNJMjM0
>>792
嫌味ぐらい言ってやれ、済まんが次からは美山名水の炭焼き無糖にしてくれないか?って867 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 16:14:34.53 ID:Jxcp0sKc0
>>832
鼻近づけただけで飲まないのも結構あるんだよね
だからあんまりコーヒーは外で頼まないけど コーヒーを売りにしてるところのは一応飲んでみるし ディナーはコーヒー飲みたいから紅茶は別にどーでもいいからそっち頼むことが多い
場合によっては、こんな幸運に恵まれる人も居るらしい。
901 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 16:18:29.87 ID:s8p1wmoi0
伊勢崎町のとある和牛の名店なんだけど たまたま行った日のランチが、いつもより異様に美味しかったことがある。あたりを見たら前のテーブルに、有名な料理評論家がいたw
その奥に座ってた老夫婦が、店員に向かって不思議そうに
「今日の肉は、いつもより物凄く美味しいんじゃが、なんで?」
とか空気読まずに聞いててマンガみたいだと思ったw
さらに続き。(18:36)
【食材偽装】「あの客には、スパークリングワインでいい」 味のわからぬ客、割引を利用する客にはシャンパンを出さない高級ホテル★2スレより。
客室の稼働率を上げようと
お得なプラン
を出しているのは、ホテル側なのだが。
16 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 16:58:43.18 ID:5nQJdAEG0
いまどき、どんな高いホテルでも「○○プラン」と称して宿泊料が安くなってるのが 常識。このホテルは誇りがないのかな。マネジャーはクビが妥当だし、ホテルぐるみでやってたとしたら、客が来なくなって潰れても仕方ないな。24 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 17:03:02.48 ID:hHw/QReJP
客を馬鹿にしてるのを行動で表したら、もう信用回復はできないよ。
思ってるって内心のことを消し去ることはできないからね。
怒られて改心しました、もう思ってませんなんてちょっと無理。384 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 18:20:00.31 ID:lsNesvs00
問題はサービス業の最たる高級ホテルでも、裏で従業員が客を馬鹿にしてた事じゃないかな。
割引きが有ったとしても、裏で馬鹿にされてたら誰も泊まらんわな。476 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 18:35:47.15 ID:ISCMXs710
高級店がセコい手口で騙すわけない という心理を逆手に取った詐欺ランクが高い店ですら信用ならないんだから もう外食自体が地雷だな
気がついてその場でクレームを入れないのが日本の風潮。
29 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 17:06:32.78 ID:2ugNIvUs0
ああ、こういうの一口で違いがわかるよね、だから気付いた人も多いはず。だけど、ああいう場で苦情を言うと、同席の人から何年たってもホテルの食事会で会う度に言われるんだよ。
「あのとき、ホテルの人と揉めてたよね」ってチクチクさ。だから、二度と行かないという抵抗しかできなかったが、今回、大々的に公になって正直ざまあと思う。
200 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 17:50:27.60 ID:zI52ZULO0
>>29
そう、二度と行かないだけ。
同席の人も一緒に気付いても「こんな商売してちゃだめだよね」で終わり。
でも知り合いには不味い思いをして欲しくないからちゃんと伝えとくよw
割引サービス利用の謎。
77 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 17:23:38.09 ID:0gXb3gDN0
そういや昔銀座のそこそこ有名なフレンチレストランに職場で入ってる割引サービスを使って予約したら, 机を動かさないと座れない末席に案内されたのを思い出すわ。他に空いている席もあるのに,角の狭い席に 案内されて何なんだと思っていたが,舐められてたのか。88 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 17:26:18.58 ID:NkdeUKRR0
>>77
> 案内されて何なんだと思っていたが,舐められてたのか。
お前の勤務先がな90 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 17:26:26.79 ID:PxfYt7E30
>>77
>銀座のそこそこ有名なフレンチレストラン割引券で行く方も行く方だが、割引券を出す方も出す方だな。
その程度の店に行って、どこが面白いの?
190 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 17:47:56.92 ID:H07xxCuCi
俺は予約して行っているのに角席に案内されたら、車に忘れモノと言って帰ったよ。196 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 17:50:00.60 ID:sXO0YGPd0
>>190
見た目がアレな人はそういう席に案内されるらしいよ
注文と違うものを持ってこられて、確認したヒトの話。
306 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 18:09:07.41 ID:fnE/Hx7f0
これやられた事ある。
おかしいと思ってボトル見せてもらってもいいですか?
って聞くとシャンパンのボトル持ってきたんでその場で注いでもらったら全然違う味だった。
結局バーの注文ミスだとか言われてシャンパン代だけ料金ひかれてた。318 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 18:10:40.67 ID:dqQTo5zy0
>>306
まあそれは君がお金払った話だしな
クラブラウンジで出す奴は無料というかサービスだから
だませなかった客には、
ミスでした
と謝りゃいいわけだ。
これは至言かも。
436 :名無しさん@13周年 :2013/12/15(日) 18:28:06.46 ID:Pe4vADWT0
海外の市場で値切るのは楽しかった。
日本じゃ店側が値切っといて見下された揚句、別物を出されるんだから怖すぎw
| 固定リンク
コメント
多分どこのホテルか、わかりました。以前、よく読みにいった日記サイトの管理人さんが、友達と株主優待券みたいなもので、安く泊まれるツテで1日のんべんだらりと飲んだり食べたり、プールで泳いだりした話を日記に書いておられたので。
投稿: 麻酔科医 | 2013-12-16 21:09
麻酔科医先生、コメントありがとうございます。
どこのホテルかは、まあ、大体察しがつくかと思います。。。
投稿: iori3 | 2013-12-17 08:39