« Apple、iTunes Storeで全世界のiTune ユーザにU2の新アルバムSongs of Innocenceを先行かつ無料配信(期間限定) | トップページ | Appleが発表したiPhone 6/iPhone 6 Plusの大きさが分かる型紙がdownloadできる »

2014-09-10

Jobs亡きAppleの「デザイン」

最近、Appleのホームページがごちゃごちゃしている。これといって、どこが?とは示しにくいのだが、
 Appleの美学
みたいなものが失われている。
 ある種のぴんと張った緊張感
がないのだ。音で言えば、A5。Jobsなら、怒り狂いそうだ。
 人が気がつかないような細かいところ
に気がつき、
 普通ならOKを出すところで、ダメ出しをしてとことんデザイナーを追い込む
のが、Jobs流のやり方だった。デザインチームにとっては
 悪夢
のような毎日が続くのだが、Jobsは
 良いデザインなのは理解
しつつ
 もっと出来るだろう
と追い込むので始末が悪いのだった。

さて、その
 髪の毛一本の隙間にすら拘るJobs
が亡くなってしまったAppleが
 Jobsのいない新生Appleのデザインを披露
したのが、今朝未明の
 September 2014 Special Event
だった。
 iPhone6は普通のiPhoneと画面の広いiPhone Plusの2つのデザイン
 Apple Watchに至っては、Apple Watch/Apple Watch Sports/Apple Watch Editionの3つのラインで38mm/42mmの二つの画面の大きさ

 オプションがある展開
である。
長くAppleをウォッチした経験がある人は、たぶん同じように思うだろう。
 終わりの始まり
ではないか、と。

Appleが
 主要な製品のラインを一つに纏められなかった時
というのは
 生産ラインに問題が起き、社内がモメやすい時
だ。
古くは
 いくつものバージョンが次々開発されていたApple II
に始まり、
 Jobsが復帰するきっかけとなったMacの機種の混乱期
など
 Appleがメインの製品のデザインで混迷しているとき
は、
 何かが上手く行ってないとき
だ。
 Apple Watch
でいうのなら、
 普及モデル・スポーツ用モデル・高級モデル

 どれか1つで様子を見る
手もあったのだが、
 全モデル展開、しかも今回が完全な新発売
だ。5s/5cのときの
 痛手
は、
 モデルチェンジ
だったけど、
 Apple Watch
に関しては
 製品自体が未知
だ。それを
 最初から3ライン/2つの大きさで発売
するのだから、かなりの冒険である。

すんごく、いや〜な展開。

これはTim Cookが
 社内を纏め切れてない
って印象。でなければ、
 デザインチームに何か起きてる
って悪寒。
4月に
 iPhoneのUIデザイナー グレッグ・クリスティーが年内退社
と、あちこちで報じられていたけど、
 誰もジョニー・アイブを止められない状態
にでもなってるのかね。
 先鋭的なデザイナーと抜群にデザインに鼻の利くJobsの組み合わせ

 近年のAppleの美しい製品
を生み出してきたわけだが、
 デザイナーにダメ出しする存在
が、いまのAppleにはいないんじゃないか。先ほど、友人がFBで指摘してくれたし、家人も発表前の「写真」を見て口にしたのだが
 iPhone6の「出っ張ったカメラ」
というのは
 Jobsは決して許さないデザイン
だろう。
 薄さ
を追求して
 カメラ部分が出っ張っている
のだが、恐らくJobsであれば
 真っ平らにしろ
とダメ出ししたはずだ。その前に
 2種類の大きさのiPhoneを出す
ことはせず、片方に大きさを決め打ちさせたはずだ。たぶん、
 ポケットに入らない
と言って(もちろん、その前後に聞くに堪えない罵詈雑言が入る)、iPhone6の方の大きさに統一させたんでは?

Tim Cookが
 たくさんのApple Watchを紹介するプレゼン
をリアルタイムで見ながら
 いつから時計屋になったんだよ
と思ったのは事実。
 豊富なラインナップ
を見せて貰っているというより
 Jobsがいた時代の、Jobsの前で行うプレゼン
みたいに感じた。
 そこから絞れよ
と。なんだか
 もう一押しできたんじゃないの
という感がありありなんですが。
 iPhoneもApple Watchもデザイン的な「絞り」がまだ足りない
印象だ。

もっとも、Apple Watchを紹介する前に、Tim Cookは、Jobsみたいに
 One more thing!
と叫んで、うれしそうだったけどね。

みんな忘れてるかも知れないけど
 Tim Cookは経営建て直しのために経営の実務担当としてAppleに雇われた
人間だよ。いくらTim Cookが優秀だとしても、Jobsがいつもプレゼンで見せていた
 現実歪曲空間
は作り出せない。同様に
 ジョニー・アイブにダメ出しをする
のも、難しいんじゃないか。

|

« Apple、iTunes Storeで全世界のiTune ユーザにU2の新アルバムSongs of Innocenceを先行かつ無料配信(期間限定) | トップページ | Appleが発表したiPhone 6/iPhone 6 Plusの大きさが分かる型紙がdownloadできる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Jobs亡きAppleの「デザイン」:

« Apple、iTunes Storeで全世界のiTune ユーザにU2の新アルバムSongs of Innocenceを先行かつ無料配信(期間限定) | トップページ | Appleが発表したiPhone 6/iPhone 6 Plusの大きさが分かる型紙がdownloadできる »