« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »

2017-11-24

4万円給料を上げるより抜群の効果 優秀な社員の健康を守り感謝される秘策

最近の
 なんでも節約志向の日本企業
では
 福利厚生面を削る
のが流行っている。

ところで、日本とは異なり
 好景気で所得も上がっているアメリカ

 IT企業
のお話。@kenz_firespeedさんのtweetより。


優秀な社員に働いて貰うには
 健康管理
が重要だけれど、
 衣食住の内、食を充実して、社員に提供
するのが
 もっとも簡単に健康管理に貢献
できるって訳だ。
 デスマの食事
といえば
 カップラーメン
なんて、情けないのが
 平常運転
なんて現場は、
 たとえ給与が高くても、早晩身体を壊す
に決まっている。
優秀な社員に健康でいて貰って、長く仕事をして貰うには
 重点的に食を管理する
のがいいけれど、
 社食で無料で提供
って発想は
 日本のケチケチした最近の経営者達の脳裏には浮かびそうもない
ですな。
 長時間働く優秀な社員の胃袋鷲掴み
って一流企業が、果たして日本に存在するかしらね。

あ、
 社食を外注して、コストダウン
なんてやってるようなところじゃアウトだね、たぶん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「留学生を採用」は「優秀な頭脳を買い叩く」と同義だと勘違いしている会社はその内潰れる

日本の労働力が減少するというのは
 少子高齢化
であれば当然であって、
 どこから労働力を得るか
と言えば、当然
 海外から
ということになるのだが、
 日本は外国人に魅力的な環境
だろうか。

日本人がアメリカで働くことを考えてみよう。
1. 日本より賃金は下がるが、待遇は良くなる
2. 日本より賃金は上がり、待遇も良くなる
3. 日本より賃金は下がり、待遇は悪くなる
あなたならどれがいいですか?

はっきり言って
 2以外はお勧めできない
だろう。

ところが、これまで、日本の企業のしてきたことはといえば、3と同じこと、すなわち
 母国より賃金は下がり、待遇も悪くなる
である。
twitterより。
@KazuSamejimaさんのtweetより。


まあ、ほんと碌でもありませんね、日本の大手電機メーカ。
 現地の学位持ち<日本の学位持ち
という評価なんだろうから、これでは
 日本の博士号を安く買い叩こうとしている
ってわけで
 日本の博士号が「人気の無い理由」は企業のこうした姿勢
にも現れている。
文科省におかれましては、このような
 日本の博士号を持つ外国人留学生が「不当に安く買い叩かれている現状」の調査
をお願いしたいところですね。ええ、
 日本の博士号の「国際評価」に直結
しますからね。

更にこんなひどい話も。こちらは
 中国の有名理系大学卒業の優秀なエンジニア
が受けた仕打ちとその後。
@wtp2005apさんのtweetより。


辞めて起業して大正解。
今の中国なら、
 力さえあれば、日本の100倍以上は稼げるチャンス
があるだろう。

かくして
 かつては技術大国であった日本がどんどん凋落している理由
は、
 海外の人材を「安い買い物」だとしか見てない
からで、それは要するに、
 海外の人材は日本人より劣る
という間違った考え方、本を正せば
 幕末の攘夷思想と余り変わってない
ってことですね。でもって
 海外の優秀な人材を敬遠
するようなら、これは、超お笑いだけど
 かつての「黄禍論」と変わらない
ってことになるんじゃないのか。自分が黄色いのは棚に上げて、ね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-11-20

日勝峠全面復旧!!

昨年、激烈な台風により
 復旧に1年掛かる
といわれていた、北海道の交通の大動脈である日勝峠だが、このたび
 全面復旧
したとのこと。


涙無しでは見られない動画ですよ……。
なんと言っても、
 壊れたところを調査するのに1ヶ月掛かった
という。理由はコレ。
Photo_2
ヒグマの危険から野営はできない

ありがとう、工事関係者の皆さま。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-11-14

速報 日馬富士 貴ノ岩に暴行か 今日から休場@九州場所3日目

四横綱時代とはいえ、
 鶴竜の休場
 初日に日馬富士・稀勢の里の二横綱が敗れる
 日馬富士は二日目も連敗と冴えない出足
という波乱の開幕になった九州場所だが
 日馬富士に平幕貴ノ岩暴行の疑い
があり、
 今日3日目から急遽休場が決定
した。NHKより。


横綱・日馬富士 きょうから休場 貴ノ岩に暴行疑い 協会が調査
11月14日 10時59分
大相撲の横綱・日馬富士に平幕の貴ノ岩を暴行した疑いがあることがわかり日本相撲協会が事実関係の把握を急いでいます。日馬富士は九州場所3日目の14日から休場することになりました。
日馬富士をめぐっては九州場所を頭部の骨折などで休場している平幕の貴ノ岩を暴行した疑いがあることがわかり、日本相撲協会は事実関係の把握を急いでいます。
これを受けて日馬富士は九州場所3日目の14日から休場することになりました。
日馬富士は、14日朝、福岡県太宰府市の伊勢ヶ濱部屋の宿舎で稽古を行い14日の相撲に備えていましたが、急きょ休場が決まりました。
日馬富士は稽古のあと報道陣の取材に応じ、「貴ノ岩のケガについては貴乃花親方、貴乃花部屋後援会の関係者、相撲協会などに大変迷惑をかけたことを深くおわび申し上げます」と述べ謝罪したものの暴行については「親方が帰ってきてから答えます」と話すにとどまっています。
日馬富士の休場はことし初場所以来、8回目です。

10:50のBSニュースでは
 相撲協会関係者によると「モンゴル関係力士の会合で日馬富士が貴ノ岩をビール瓶で殴った」
との報道。

う〜ん。
このまま引退ですかね……。(11:04)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »