筑波大学 平成31年3月で人文社会系消滅→「ビジネス科学」へ吸収を昨年12月に決定@Facebook
Facebookで木津宗詮さんが拡散を希望されていた記事です。
お読み頂けると分かるのですが
1. 旧東京高等師範→旧東京教育大学→現筑波大学と継承された人文社会科学系が消滅
2. 実利重視と思われる「ビジネス科学」へ人文社会系の全教員が吸収
ということは
3. 功利的視点から、「ビジネス科学」へ吸収された科目の検討がなされ、人文社会系教員の減員、科目の縮小・廃止がおおっぴらに行われる
てことですね。これは、文中にあるように
世にいう、国立大学文系消滅の始まりです。
に他なりませんな。
文中、注目されるのは
一橋大の坂元ひろ子によれば、同大学では科目の間引きが始まっているようで、彼女の「アジア思想史」の後ポストが埋まらないとのこと、東大の駒場からは私大にどんどん逃げているとのことです。
という下り。
人文系では、特色ある講座で有名な一橋大では後任ポストが埋まらず、
利に敏い東大駒場
では
教員が次第に転出
しているという。まあ、いつもながら東大さすがだよ東大。
| 固定リンク
« 高齢研究者の「デジタルデバイド」問題 | トップページ | 筑波大学 平成31年3月で人文社会系消滅→「ビジネス科学」へ吸収を昨年12月に決定@Facebook(その2) 学長からのアナウンス@1/10→横国は平成29年度から「人間学部人間文化課程」を教育学部から切り離し「人間文化課程」は都市科学部・都市社会共生学科へ改組 »
コメント