神戸税関で150周年記念特別公開 10:00〜16:30まで、毎時0分と30分、先着15名を普段公開してない屋上へご案内 神戸港が一望できる@3/24
神戸税関で
神戸税関150周年記念特別公開
が
3/24 10:00-18:00
に行われる。目玉は、
普段公開してない元貴賓室
とやはり普通は入れてくれない
10:00〜16:30まで、毎時0分と30分、先着15名を普段公開してない屋上へご案内
という特別の案内だ。
神戸税関の公式サイトから。
庁舎特別開放
神戸税関では、春の特別企画として、通常休日は閉館している広報展示室・中庭を一般開放します。今年は神戸税関150周年記念の年のため、普段は一般公開していない元貴賓室の公開や神戸港が一望できる庁舎屋上に希望者をご案内します。屋上案内は、集合場所に集合した先着15名様を毎時00分と30分から案内開始し、最終案内開始時間は16時30分になります。
また、神戸税関の東隣にあるデザインクリエイティブセンター神戸においても11時から18時の間「オープンKIITO」が同時開催されます。
ぜひ、この機会に神戸税関庁舎にお越しください。
■開催内容
日時:3月24日(土曜)10時から18時
場所:神戸税関本関庁舎(神戸市中央区新港町12番1号)
入場無料、予約不要、駐車場なし
■問い合わせ先
神戸税関広報広聴室
電話:078-333-3028
email:kobe-koho@customs.go.jp
神戸税関屋上からは
神戸港が一望できる
そうで、上記サイトにはその光景も紹介されている。
お近くの方、神戸ファンの方は3/24 神戸税関へGO!だ。
なお、同時に開催される
オープンKIITO
の案内はこちら。
オープンKIITO 2018
当日のチラシ(PDF)
http://kiito.jp/schedule/files/2018/03/openkiito_2018_.pdf
春の植物標本ハーバリウムを作ろう!(参加費500円)
たま駅長がジャンプするかわいいペーパークラフトをつくろう!
世界に一つだけのオリジナルデコフレームを作ろう!
好きな毛糸を選んでニットのポンポンを作りビーズをトッピングして自分だけのブローチを作ろう!
日本刺しゅうの絹糸を使ってオリジナルアクセサリーをつくろう!
自分だけのマークをつくってオリジナルの缶バッチをつくろう!
などといったワークショップも開催される。
| 固定リンク
« 3/5成田空港へAI306便でインドから帰国した30代女性が麻疹に感染 すべての経路で接触した麻疹に免疫のない人(未罹患もしくはワクチン未接種or1回のみ接種)に感染の恐れ@山梨県甲府市 | トップページ | 今年も3.11が来た Yahooで「3.11」を検索すると1人につき10円を寄付@3/11 »
コメント