« 日清食品が「平常運転」で日産の「猫バンバン」と正式コラボ その名も「キャベバンバン」@UFO | トップページ | 毎日新聞東京学芸部の内藤麻里子記者の内田康夫評伝が「出落ち」な件@毎日新聞 »

2018-03-14

米ティラーソン国務長官、自分の解任をトランプ大統領のtweetで知る

何もかも
 出鱈目
過ぎて、
 想像の斜め上どころじゃない
のが
 アメリカのトランプ政権
だ。
先日紹介した
 『炎と怒り』
を読んでいるのだが、まあ
 とんでもない
ことになっている。

で。
前々から
 トランプ大統領を「マヌケ」呼ばわり
した件で
 うまく行ってない
と噂されていたティラーソン国務長官が
 電撃解任
された。北朝鮮と会談するとか言ってる、その矢先にだ。
まずはその
 マヌケ発言
の件。昨年10/4のNBCの報道なのだが、どうやら、単なる
 moron
じゃなくて、もっと酷い言われ方だった模様。


Ruhle: My Source Says Tillerson Called Trump 'A F-ing Moron'
WED, OCT 04
MSNBC's Stephanie Ruhle tells NBC's Hallie Jackson that her source says Secretary of State Rex Tillerson called President Donald Trump 'a f-ing moron.'

ちなみに、ティラーソン国務長官は、この発言を否定していない。

で、『炎と怒り』によれば
 トランプ大統領は自分がトップニュースになることならなんでもやる
のだそうで、今回は、事前にティラーソン国務長官には何も伝えず
 twitterでティラーソン国務長官解任とCIAのポンペア長官が後任、CIAの後任長官は初の女性長官となるジーナ・ハスペル副長官を充てるとtweet
した。


『炎と怒り』によれば、自分が嫌いな奴には
 徹底して煮え湯を飲ませるのがトランプ流
だそうで、今回もその例に漏れない。
でもって、『炎と怒り』で解析されている
 トランプ大統領の言い分

 自動生成
してみると、今回についてはこんな感じかな。


え? レックス? アイツはもう死んだも同然だ。そんな話はいい。
どうだ? twitterで解任を知らせるってのは。奴にはそれくらいが上等だ。
今回の人事は冴えてるだろ、ジーナはなんたって「初のCIA女性長官」だ。
マスコミの連中は、女をトップに据えると喜ぶからな。
マイクとはうまくやってるし、これでゴタゴタは全部片付くな。

今回の人事については
 国務長官もCIA長官もトランプ大統領の「ポチ」
だと思われている。
『炎と怒り』によれば、トランプ政権にいるのは
 トランプ大統領が気に入った「ポチ」

 一応専門家
の2種類だけで、
 専門家がいるからなんとか政権運営できている
そうなのだが、『炎と怒り』で登場する
 専門家
たちは、すでに多くが政権から去っているか、クビになっている。でもって
 残っているメンバーには、ずぶの素人が多い
のだそうで、わたしの脳裏には、こんな情景が
Flatearth
浮かんでいる。

おかげで、
 アメリカのメディアは特番体制
になり、
 ロシアの元スパイの「毒ガス暗殺未遂」で揺れるイギリスのBBCも特番体制
だった。
 ティラーソン前国務長官の声明
までは、生で伝えていた。
現在アメリカのメディアは
 サンディエゴで「メキシコとの国境の壁」のプロトタイプを視察中のトランプ大統領
を生放送している。webで見ることが出来る。

日本は?
森友で忙しいからか、NHKのBSも地上波も、スルーですな。
 夜中だし、一報なんて出さなくてもいい体制
になっている。
 北朝鮮との関係
が喫緊の問題なのだが、
 日本の外務大臣に相当する国務長官の首がこんな形で飛ばされても、日本ではどうでもいい
ようだな、NHK。これも
 働き方改革に合わせた報道態勢
なんでしょうよ。

|

« 日清食品が「平常運転」で日産の「猫バンバン」と正式コラボ その名も「キャベバンバン」@UFO | トップページ | 毎日新聞東京学芸部の内藤麻里子記者の内田康夫評伝が「出落ち」な件@毎日新聞 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米ティラーソン国務長官、自分の解任をトランプ大統領のtweetで知る:

« 日清食品が「平常運転」で日産の「猫バンバン」と正式コラボ その名も「キャベバンバン」@UFO | トップページ | 毎日新聞東京学芸部の内藤麻里子記者の内田康夫評伝が「出落ち」な件@毎日新聞 »