令和異聞 毎日新聞の整理部、やっちゃったな 「1〜2世紀の『文選』にも」って梁(502〜557)・昭明太子撰『文選』のこと?
なんか凄いモノを見た。
令和の出典、漢籍の影響か 1~2世紀の「文選」にも表現
https://mainichi.jp/articles/20190401/k00/00m/040/256000c
毎日新聞
で、記事には
万葉集が8世紀末ごろの成立とされるのに対し、中国の美文をまとめた文選は6世紀に成立。7~8世紀の遣隋使(けんずいし)・遣唐使が持ち帰ったとみられ、文章を作る上での最高の模範とされた。「仲春」の句は、1~2世紀の文人政治家の張衡(ちょうこう)の作品。張衡は地震計の作製など科学者の先駆としても知られる。
とあるので、記者は間違ってない。
整理部が見出しを間違って付けた模様。
ちゃんと記者は書いてるんだから、正確な見出し付けてやれよ、整理部。
| 固定リンク
« 令和異聞 「令和」以外の候補は「英弘」「久化」「広至」「万和」「万保」@NHK | トップページ | よりによって医療資源の限られる10連休のど真ん中に出産予定 AbemaTVの「蒼井そら出産当日アジア同時生中継」がよく分からない件 「予定帝王切開」をアジア同時生中継するのか!?→(追記)双胎ですよ…… »
コメント