« 国会図書館次世代デジタルライブラリーの「全文検索」機能を使ってみる | トップページ | 蘇りの秘薬 『牡丹亭還魂記』第三十四齣 詗藥〜赤松紀彦先生の最終講義より@3/16 »

2022-03-08

ダイソーの超強力磁石でマグネット付ボックスを更新

冷蔵庫に、大昔にホームセンターで購入した
・ラップやアルミホイル、クッキングシートを入れたマグネット付ボックス
・鍋のフタを入れたマグネット付ボックス
の二つをくっつけてある。
ところが、どちらも
 1個だけ磁石が付いていない状態
になってしまい、しょっちゅうずれるようになった。
うーん、買い換えか?

で。
 100円ショップで磁石買って、強力な両面テープで磁石をくっつければ解決!?
と気づき、東向のダイソーへ。おねえさんに場所を聞くと、磁石コーナーができていた。
ダイソーの磁石には
 強力磁石

 超強力磁石
の2種類がある。超強力磁石の方は
 大きいのは1個入1パック200円
だ。ダイソーの
 高いものは性能がいい法則
に従って、超強力磁石を買う。てか、
 ラックから1パック1パック剥がすの大変なんですけど
という状態なので間違いない。一応、
 強力両面テープ
も2種類買ってみた。

帰宅して、すぐに試してみる。わたしの不器用さは
 泣くほど恥ずかしいレベル
なので、まず両面テープがうまく剥がれない。
待てよ。
これだけ強力なら
 両面テープで貼る必要ないんじゃないのか?

内側に小さい超強力磁石、外側、冷蔵庫に直接貼る部分に大きな超強力磁石を噛ませて冷蔵庫に貼ったら、
 当然のようにくっついて動かない
のを確認。
いや〜、大きさが中途半端で、磁石がついているだけで高くなる各社の
 マグネット付ボックス
を買わなくて良かった。これからは
 好きなボックスやツールに、内外超強力磁石を噛ませる
ことだけできれば、冷蔵庫でも洗濯機でもレンジフードでもユニットバスの壁でも
 貼り放題
じゃないか。結構、長いこと悩んでいたのだが、これで解決。

複数の磁石をアイテムに貼るなら、両面テープは必要。

|

« 国会図書館次世代デジタルライブラリーの「全文検索」機能を使ってみる | トップページ | 蘇りの秘薬 『牡丹亭還魂記』第三十四齣 詗藥〜赤松紀彦先生の最終講義より@3/16 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 国会図書館次世代デジタルライブラリーの「全文検索」機能を使ってみる | トップページ | 蘇りの秘薬 『牡丹亭還魂記』第三十四齣 詗藥〜赤松紀彦先生の最終講義より@3/16 »