« 『大正新脩大蔵経』の文字チェック@Mac | トップページ | 超リニューアル済みの CBETA Onlineがとってもエラい件 »

2023-03-30

爆速OCR@Line

Lineはあんまり使ったことがない。
 未読か既読か
を気にするような環境にもない。
ところが、研究会のメンバーに
 LineのOCRが優秀
であることを教えてもらった。
具体的には
 zoomで研究会をやりつつ、必要な文献をその場でLineの自分のアカウントに画像として放り込み、OCRを掛け、chatにテクストを放り込む
という早技ができる。このOCRが爆速なのだ。
普通の日本語だけでなく
 漢文やチベット語やサンスクリット・パーリ語(後3者はローマナイズ)が混じっている文章
でも、割とちゃんとテクストを吐いてくれる。
Googleよりも速いし、変換率も高いように思う。

締切に追われている現在、大変ありがたく使っている。

|

« 『大正新脩大蔵経』の文字チェック@Mac | トップページ | 超リニューアル済みの CBETA Onlineがとってもエラい件 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『大正新脩大蔵経』の文字チェック@Mac | トップページ | 超リニューアル済みの CBETA Onlineがとってもエラい件 »