昨日午後の北京からの帰国便では
朝6時のNHKニュースを放映します
というので、ヘッドホンを付けたら、いきなりトップが
尖閣ビデオ流出問題
でぶっ飛んだ。秋田の弁護士刺殺事件がその次で、日本にいない間に何が起きているんだ、と吃驚。
しかし
尖閣ビデオ流出問題
は、
政府の情報管理の甘さを露呈
しただけでなく
YouTubeを「引用」しまくるマスコミ各社の報道
も合わせて
マスコミ終了のテンカウントが鳴った
ってことでしょうな。
さて、日本でこの
尖閣ビデオ流出問題
が、とりあげられたのは、当然ネットが早い。
twitterでは4日23時台に気がついた人がいて、拡散が始まった。
【真偽不明】尖閣諸島漁船の初回の衝突ビデオと思われる動画がYouTubeに掲載されたときの反応ツイート集 ニュース・時事 尖閣ビデオ流出 【編集】
所謂「祭」になったのは、2ちゃんねるのVIP板が早そうだ。
【速報】 尖閣ビデオ流出!!スレッドより。
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:09:56.99 ID:Am9X50Yn0
http://www.youtube.com/watch?v=q3JYT0G94-E
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:10:12.47 ID:F8uCNbff0
PCが爆発した
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:13:05.56 ID:goSmz4Dl0
いやwwwwガチですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:13:49.88 ID:JeActbt10
クソワロタwwwwwwwなんで流出してんだよwwwwwwwwwwwwww
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:14:41.53 ID:vu7+Ld6I0
ガチじゃんwww
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:15:03.45 ID:94ZgRDLK0
sengoku38とはいったい誰だ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:15:06.71 ID:goSmz4Dl0
あっでも釣り動画です^^
んでリリースします
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:15:13.95 ID:epuUCPUmO
おまwww
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:15:17.24 ID:QtDi7Prw0
え、日付とかあってるん?
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:15:18.66 ID:sCpgH/M/0
やばくね
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:15:25.29 ID:UUS/dWUT0
このスレは伸びるwwwww
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:15:32.07 ID:Y7g1fQs1O
ちょwww
マジかよwwwww
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:16:04.00 ID:DoU5aFDw0
マジだった
誰だよ流したやつwww
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:16:33.91 ID:YaiY48AE0
うはwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwww
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:16:37.62 ID:ERkVEkWiO
もしもしで書き込んでる場合じゃねぇ!
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:17:08.90 ID:K2dkkYPz0
その5が凄い・・・
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:17:11.05 ID:tW+xFDzz0
ここまでCGが発達したとはなhahaha
まさかな……
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:18:01.11 ID:lTNry5850
勢い何やってんの
拡散すっぞーーーーーーー
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:18:53.41 ID:rW15o7xn0
寝る前に燃料キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:19:00.69 ID:JeActbt10
っうぇwwwwwwどぇwwwwっうぇwww
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/05(金) 00:19:04.86 ID:DioJo1erO
おまえら録画するなよ!絶対だからな!拡散もするなよ!
というわけで、昨日の午前零時を回ってすぐに気がついた奴がいたんだな。
その次が、この手の話題に食い付きが早いという定評のあるニュース速報板。
尖閣衝突ビデオっぽいものがyoutubeにスレッドより。
1 : バヤ坊(東京都) :2010/11/05(金) 00:17:41.78 ID:8BbH9OaM0● BE:13146375-BRZ(10001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
(以下略)
10 : RODAN(福島県) :2010/11/05(金) 00:19:22.24 ID:KYxhMkT/0
>>1
自分であげた動画宣伝すんなボケカス死ね
11 : らじっと(大阪府) :2010/11/05(金) 00:19:28.55 ID:URBnng0+0
例のやつではないんでしょ?
12 : マルちゃん(関西・北陸) :2010/11/05(金) 00:19:32.51 ID:A1exukU9O
本物?
全力で釣られるのがVIP
というVIP板と違い、ニュー速板住民は最初
ネタじゃねえの?
慎重だったんだが、その内、検証が進み、騒ぎが大きくなっていった。
マスコミ関係者がウオッチしている、ニュース速報+板にスレッドが立ったのはもう少し遅い。【尖閣】ネットで「尖閣動画」がリーク?と話題にスレッドより。
1 名前:擬古猫γ⌒(,,゜Д゜)さん非常勤φ ★ [2010/11/05(金) 00:44:57 ID:???0 BE:2802645-PLT(12072)]
ソース
http://www.youtube.com/watch?v=JXkawnuyTn8
http://www.youtube.com/watch?v=bY0tgl6YLGI
http://www.youtube.com/watch?v=3eJsXP4HLVs
http://www.youtube.com/watch?v=gOUvdNjs_Cg
http://www.youtube.com/watch?v=q3JYT0G94-E
http://www.youtube.com/watch?v=A7h0S1nk9Hk
(以下略)
4 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:45:28 ID:I2J1BfmZ0
おせぇぞもうVIPとν速じゃ祭りだ
21 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:46:06 ID:i2WVmynY0
おせーよカス
リークした奴乙、人生捨てる覚悟だな
29 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:46:27 ID:KEvfX4VF0
これは本物っぽい
30 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:46:28 ID:OPH331em0
情弱の菅直人よかったな、ネットで見れるぞ。
33 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:46:37 ID:Z9SsaCGM0
内閣総辞職だな
っていうか国際紛争になるぞ、これ
34 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:46:38 ID:mTrDOkf40
一体こやつは何者だ
すげえ
48 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:47:01 ID:G+F3LdjQP
誰が流出させたんだ?
現場の人間が反発したんかな?
49 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:47:03 ID:RdgT2eCC0
ミンス崩壊きました
53 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:47:19 ID:6S/I2S5Y0
マスゴミのほうがおせーじゃねーか。
まだ速報で流れねーぞ
56 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:47:22 ID:ai+jX+620
テレビ局はちゃんとこの映像流せよ
79 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:48:16 ID:gH0LJTqA0
完全にマジモノ
どの筋から出た映像だ
逆にこの程度ならと思わせる為に流した
可能性も考えないとな
107 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:48:48 ID:zUDYtFmHO]
落下したのは何分?
58 :名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:47:23 ID:LHzTXsgY0
この流出で困るのはどこの省庁?
112 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:48:52 ID:cQYd4seS0]
>>58
外務省と経産省とか
コキントウもうたぶん来ないw
125 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:49:05 ID:VNjoTBPF0]
やっと流出したか
既定路線だけどなw
126 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:49:06 ID:z2vVISWt0]
つべのみをソースにしてν速+でスレ建てって初めて見た記念age
128 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:49:08 ID:ch2oeTuZP]
ビデオを見た後の各党の「コメント」これを忘れるなよ!
誰が国賊で誰がそうでないのか、ふるいにかけられた事件だ!
61 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:47:36 ID:8ClUy26V0]
これが釣り動画なら凄すぎる
136 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:49:19 ID:lIBex4KU0]
>>61
これで釣りだったら釣られて本望だよw
141 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:49:28 ID:/ky5nxE+0]
最近の特撮は凄いね。
え、本物?
146 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:49:40 ID:y3tNdZAQ0]
釣り動画だと思ってずーっとスルーしてました
120 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:49:02 ID:SdFwKxTs0]
民主党マジ終わったな
148 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:49:41 ID:mk74YXhP0]
>>120
民主党の中の人が流した可能性も0じゃないけどなw
裏流出なら文句いえねえし、中国w
169 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:50:07 ID:quMT+Q//0]
どうやって漏れたのか気になるね
うpした奴は何者?
170 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:50:07 ID:6WmmRLsM0]
俺はリークしたの人を勇気と正義を支持する
そしてネットの威力のすごさを目の当たりすることになる
171 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:50:09 ID:hDZ/BH580]
民主が公開せずに中国様の奴隷と化す作戦も公開に踏み切って支持率うpという目論みも両方完全に潰されたな
191 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:50:28 ID:2k3Orvc9O]
6分版見た議員、出番だ。
さっさと確認して報告しろ!
192 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:50:31 ID:VyB4psL00]
時代はもはやTV局を必要としていない
193 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:50:32 ID:Hab/wQ480]
これ全部じゃないっぽいな
まだあるだろ
211 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:50:46 ID:OsWeHjlr0]
遅いが乙
ますごみ涙目
存在価値なしwwww
そのうち逮捕シーンも流出するんだろうな
220 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:50:56 ID:MU1WpnWm0]
国会提出のより長いし
流出させたのは地検か海保の関係者だろうがよくやった
250 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:51:25 ID:yoiofmU+P]
>>1
なんでネットに流れてんだよ
401 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:53:57 ID:865Lnzme0]
>>250
警視庁公安部の内部資料もネットに流出したしネットって怖いね
271 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:51:43 ID:zmZX2+gc0]
本物だったら政府の信用は地に落ちるどころの問題じゃないな
公安も大臣と流出事件で信用できないし
この国ほんと終わってるな
288 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:52:00 ID:EkemNsgl0]
テレビ時代の本格的な終了だな・・・
404 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:53:59 ID:tPD16JPn0]
winnyで流出を装うかと思ったらyoutubeかよ。直球過ぎるw
さて、これが昨日の午前零時台のみなさまの反応だったわけで
今朝までにマスコミで出ている論調のほとんどはこの時点でほぼ出ている状況
だが、この時
NHKニュース
が何を流していたかと言えば、これだって。
346 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:52:51 ID:lMP22kWO0]
明日のニュースが楽しみだ
441 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:54:31 ID:A4mIZtxb0]
>>346
完全スルーで「少女時代が紅白初登場!」がNHKトップニュースだよ!
もう、いいよ、NHK。
全組織、「発展的解体」
で。6時間経ってやっと
6時のニュースのトップに持って来た
って話ね。北京で情報封鎖状態にあるとかいうならともかく、腰の重さは酷いもんだな。
問題は出所。
302 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:52:14 ID:4VVrAJmJ0]
これ、どこから漏れたんだ?
元の動画って民主が管理してるんだよね?
311 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:52:19 ID:zvVV5lnh0]
ビデオ見れたのはうれしいけど、
警察も海保もこんなに情報統制が緩くていいのか?
329 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:52:32 ID:mk74YXhP0]
しかし凄い画質だな
これ元Vから直接コピーしてるのは間違いない
341 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:52:44 ID:Z9SsaCGM0]
北朝鮮の不審船(漁船偽装の武装工作船)事件の時と違い、海保側に全く緊張感が無いな
350 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:52:56 ID:olpNGdQY0]
議員30人のみ限定公開で携帯持ち込み禁止にまでしたのにこのザマw
ミンス涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:53:00 ID:cQYd4seS0]
しかしよくも悪くも情報お漏らしが得意な国だな
マスターテープはもう処分されてるのかな?
400 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:53:57 ID:hp2FDSLx0]
これはGJ
どっから漏れたんだかわからないけどGJ
499 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:55:24 ID:PhHrKc6U0]
>>302
①マスターは那覇地検
②コピーを海保
③コピーを国土交通省か官邸 官邸なら先日の家宅捜索で持って帰って流したのかと思っている
④編集版が衆議院
いずれにしろ外事情報やらこのVTRやら流出で日本はセキュリティ弱えええって責められる(´・∀・`)
実は、
流出録画の後に「逮捕までの過程」という重要な部分
があって、
その部分が抜けている
のである。
575 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:56:24 ID:/GGEOu650]
本当にヤバい部分を永久封印するために、当たり障りの無い部分を「リーク」という形で公開した、ってのが真相な気がする。
604 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:56:49 ID:943il1HW0]
見れたのはいいが、こんなに簡単に流出する国って何なの
626 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:57:09 ID:gH0LJTqA0]
>>604
意図的なリークにきまってる
638 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:57:22 ID:Yq8RncOc0]
リークとかいうのが本当にださい
ほんとだらしない政権だよ、こんな形でしか公開できないのかよ
正々堂々と公開しやがれ
あとノーカットで、とくに船に乗り込むところの、
問題だと言われているシーンをさっさと見せろ
これでガス抜きできると思うなよ
714 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:58:22 ID:pY5uqfU/0]
普通なら物理的に流出不可能だろ
よほど強い圧力があったからこその叛乱だな
724 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:58:29 ID:zkgvaWjM0]
これを機にネット検閲を強化する予感
そして、確かに
テレビの終わった日
だもんな。
633 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:57:18 ID:iuuLfdsPP]
どう転んでも11/5は記念的日になるな
639 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:57:22 ID:HejhqCF30]
テレビがネットに大敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットが今年最大のスクープですwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テレビ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかし、どこから漏れたのやら。
774 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:59:15 ID:P3Td5apA0]
内容酷いわ、これはこれで流出させるような機密管理のレベルだわで、もうダメにもほどがあるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
734 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:58:40 ID:YuVxupxVP]
アメリカからのリークじゃ?
もしかして、日本政府がアメリカにビデオ渡して指示を仰いでたんじゃネーノ?
でアメリカがじれてリーク?
793 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:59:24 ID:mk74YXhP0]
>>734
わからんけど、明らかに意図されたものであることは間違いない
しかもユーチューブw
これまで、全編が公開されたことはない。今回流出しているのも
編集版
だ。
529 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:55:53 ID:ZcDoyLDhO]
ファックユーは捏造?
825 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:59:45 ID:NOMadC6c0]
>>529
劇場版・・・・・・・・・・・・・・・・・国会で公開した映像
ディレクターズカット版・・・・ネットに流出した映像
完全版・・・・・・・・・・・・・・・・・近日公開予定乞うご期待!!
DVD特典・・・・・・・・・・・・・・・船長逮捕時の映像とFUCKYOU姿が・・・
商売かよ。
653 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:57:32 ID:PJ9/hecz0]
接舷、乗り込み、はこの後だもの。
これだけじゃ、誰も危険な目には遭わない。
727 名前:名無しさん@十一周年 [2010/11/05(金) 00:58:33 ID:/GGEOu650]
>>653
俺たちが本当に知りたい肝心な部分は結局公開されないんだよね。
829 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 00:59:47 ID:cQYd4seS0]
>>727
これを契機に盛り上げれば全館公開2000円くらいで見れるかも
だから〜、そういう話じゃないし〜。
こんな陰謀論も。
870 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/11/05(金) 01:00:26 ID:PJ9/hecz0]
民主党の中の人がUPLOADしたかな。
小沢派か?
でだ。当の民主党の
情報セキュリティレベル
は
お笑いレベル
である。産経より。
【尖閣ビデオ流出問題】「倒閣運動だ」と危機感 統制力なき政府、崩壊寸前 (2/2ページ)
2010.11.5 23:42
(略)
官邸内では「衛星通信で飛ばした映像データを北朝鮮に盗まれた」という可能性を指摘する声もあり、分析は混乱を極めている。
(以下略)
ああ、北朝鮮くらいしか
明確な敵がいない
って思ってるのね。すげーよ、首相官邸の情報セキュリティレベルは。
読売にはこんな恐い話も。オレは問い詰めたいよ。
11管区海保次長「本物としたら、驚いている」
第11管区海上保安本部(那覇)は、ビデオ映像の管理状況などについて確認を進めている。
東谷学・次長は5日朝、記者団に対し、「本物だとしたら、こういう形で外に出たことに驚いている」と話した。
同本部の関係者によると、ビデオは当初、石垣海上保安部が原本を持ち、捜査関係者は複写して使用していた。10月中旬に海上保安庁から責任者が集中管理して流出防止を図るよう指示されたのを受け、パソコンのハードディスクなどに複写したものは消去させたという。
(2010年11月5日11時12分 読売新聞)
海保に聞くけどさ
消去って「物理的消去」なのか?
よ。まさかだけど、
deleteしたから大丈夫
とか、そのレベルじゃないかという悪寒。